受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

既婚者(女)です。告白されました、悩んでいます
visibility352 edit2024.12.30
未婚男性(Aさん)から告白されました。
自分がAさんに既婚者だと伝えるタイミングがなく、Aさんは自分が既婚者なことを知らないです。
Aさんに、次のどちらを伝えるか悩んでいるため、ご意見お願いします。
▪︎ちゃんとAさんを異性として知ってから答えさせてほしい(本当にちゃんと異性として数回デートを重ね、お断りをする)
▪︎夫がいるから付き合えません
------
以下、背景です(長文になります)
夫とは関係が良好です。
夫のことはちゃんと愛しています。
自分はAさんのことを異性として素敵だと思いますが、人として素敵だと思っています。
Aさんはマッチングアプリで2年ほど前に知り合いました。
知り合った頃は自分はAさんとお付き合いをしたいと思っていましたが、Aさんが仕事で忙しくなり、約1年半ほとんど連絡がありませんでした。
その期間の中で夫と知り合い、お付き合いをして、プロポーズを受けました。
まだ籍を入れていない段階でAさんから、
仕事で悩みがあるから食事がてら相談にのってほしいと誘いがあり、食事に行きました。
私は老若男女関係なく人と仲良くする性格で、女性だけでなく男性の友達も多いです。
男性が多い会社なので、男性とも昼や夜に食事や飲みに行くことが少なくないです。
Aさんのことは、しばらく時間が空く前から人として素敵な方だと思っていました。
同じ業界で働く似たような職業の方なので、第三者で似たような環境の自分は、相談相手に適切だろうと思いました。
何より、連絡があったときに自分はAさんに異性としての気持ちはなかったです。
ですが、期間を空けて連絡してきたからには、もしかして異性として気があるのかも?とも思ったので、Aさんに食事の場で確認をしました。
そうしたら、相談もしたかったけど、前に会っていた頃に泥酔して自分が粗相をして介抱してもらったことに、改めてちゃんと謝りたかったのだと言いました。
マッチングアプリで知り合いましたので、私のことが気になって連絡するなら、そういう気持ちがあることを隠したり言わない理由がないと思い、
そのときのAさんにとって私は恋愛の対象ではないと判断しました。
実は私のことが気になってもう一度連絡したと言われたなら、
彼氏がいる▪︎同棲している▪︎プロポーズを受けて彼氏が好きだから会えません、と伝えるつもりだったのですが、
実際はそうではなかったですし、彼氏がいるかと聞かれもしませんでしたので、話しませんでした。
本人は異性として見てないのに「ごめんね」とか久しぶりに会った人に言われたら悲しい思いをさせるだろうと思い、話しませんでした。
Aさんと食事に行ってしばらくした後に、夫と籍を入れました。
4ヶ月前にまた誘われ食事に行きました。
気が合うため時々も電話もしてました。
3ヶ月前に飲みに行ったら、酔ったAさんにキスされました。
謝られたので、謝った理由を教えてほしいと聞いたら、
自分でもよくわからないけど色気に負けたから、キスしてしまったと思う
友人だとわかっているはずなのに理性が聞かなかった、
と言われました。
同時に、
何らかの形であっても、自分とこれからも仲良くしてほしい
とも言われました。
今まで手を出されたことはなかったこともあり、反省しているようなので、次回も会ってもいいだろうと判断しました。
怒っているから次会ったときは飲み物をおごるようにと言い、その場を収めました。
飲み物をおごってもらうタイミングで、結婚していることを話そうと思いました。
その後、落ち着いたら連絡すると言われ、2ヶ月くらい連絡がありませんでした。
先日、Aさんからカラオケに行きたいと誘われ、Aさん家に泊まる前提で深夜にカラオケに行きました。
手を出さないとAさんから念を押されたことと、私が純粋にカラオケに行きたかったので、友人とカラオケに行ってくることを夫に了承してもらいでかけました。
夫は定期的にバーに飲みに行く方で深夜に出掛けることに理解があることと、自分が男性ともただの友人として旅行に行くことも理解しているので、
了承いただたと思っています。
本当はカラオケで最初に、夫がいることをそれとなくAさんに伝えようとしたのですが、
カラオケに先に入ったAさんと合流したら、Aさんが1人で先にお酒を飲んで出来上がっていたので、寝て起きたら結婚していることを伝えようと思い、その場は言うのを止めました。
カラオケが終わり、Aさん家にお邪魔して別室で寝ようとしたら、Aさんから、好き、付き合ってほしいと告白されました。
カラオケに行きたかったから誘ったのではなく、告白するために誘ったのだと伝えられました。
Aさん自身が本当に私のことを好きなのか、見極めるために2ヶ月くらい時間を置いて、ちゃんと好きだと判断したから、告白するためにカラオケに誘ったのだと言われました。
夫がいるから付き合えないと即答で言えず、ちゃんと考えるから、ちょっと待ってほしいと伝えました。
何故なら、Aさんは仕事のストレスで心療内科に通うくらい、心の傷つきやすい弱い方だとも知っているからです。
Aさんは過去にお付き合いした方に浮気をされて、そのことが辛いとも教えてくれました。
その場で夫がいるからごめんなさいと伝えることは、相手が下手したら病んでしまうくら、Aさんをより深く傷つけてしまう場面ではないかと思ったからです。
また、なぜ考える必要があるのかと聞かれたので、人として素敵な人だとはわかっているが、時々会う程度の方なので、判断ができない、あなたと付き合えないと伝えました。
これも本心です。
そうしたら、じゃあこれから自分のことを知ってほしい、好きになってもらえるようがんばる。と言われました。
それに対し、じゃあ少しずつ教えてくださいと言ってしまいました。
自分を強くもって友達でお願いとお断りできれば良かったのですが、
純粋な気持ちを向けてくださる傷つきやすい方に、誠意で答えることができませんでした。
私が中々Aさんに夫ががいることを切り出せなくて、Aさんに思わせぶりな態度をとっていること、
この状況を作った私自身が悪いということは重々承知しています。
夫を大切にしたい気持ちがあります。
同時に人を好きでいることが悪なのではないため、異性として気になりはするため不貞行為をせずにAさんをちゃんともっと知ってから判断したい気持ちもあります。
Aさんが前に言ってくださった「何らかの形であっても仲良くしてほしい」を信じて友達の関係が理想だと思います。
Aさんが私との結婚願望があるなら、夫と離婚しない限り、Aさんの気持ちに答えられません。
夫のことは好きですが、恐らくAさんと連絡をとっている時点でAさんのことも本気で気になっている自分もいます。
夫への愛情もAさんが気になる気持ちも、否定はしたくはないです。
夫にもAさんにも誠実でありたい、なるべくAさんを傷つけたくないと思うのですが、どうしたらいいのか正常な判断ができないです。
長文読んでくださりありがとうございます。
ご意見をお願いいたします。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら