受付終了
一緒にお話したい
20代前半 男性

心の落ち込みによってなったうつ病

visibility266 chat4 personたつき edit2025.01.05

今日はうつ病になったきっかけと特徴についてお話しします。自分は昔はよく小さい事をそんな気にしなかったのに、大学生になってから、急に小さいことを自分の心と脳でずっと引きずって同じ事に直面すると普通より最大限まで落ち込む事が多くなって今の状態になりました。一昨年の春に一回ナイフで首を切りつけた事が多分うつ病の初期症状の『消えたい』が入ったのかもしれない。『消えたい』はすぐに受診しないとやばいらしい。それを今も続いているからいつも根暗で生活している。症状で引きこもりがあるらしいが自分にはない少し特殊なうつ病になった。伝えたいのは引きこもりになってもいいから、『消えたい』と思う事だけはやめてほしい。そう思って誰も止める人がいなかったらまじで死んじゃうから、そうなる前に病院に行こう
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    メンバー
    みみ 30代 その他
    たつきさん、はじめまして。
    みみと申します。

    「消えたい」と思うのは辛いですね。
    自分もよく適応障害に掛かって「居なくなれたら楽なのに」と思う事はあります。
    それによると適応障害から鬱を併発している状態の様です。

    たつきさんは大学生になってから思うようになったのだとしたら
    私と同じ鬱に近い適応障害かもしれませんね。
    まずは病院に行ってみると良いと思います。

    これは心の病と思いがちですが、風邪と同じで誰でも掛かりうる病気です。
    心が弱いとかそんなの関係なくて地元から離れたり
    新しい環境になったりするとおこるものです。

    自分がいいとか悪いとか考えずに
    風邪と同じようにまずは病院行ってみると良いですよ~
keyboard_arrow_up