受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

見た目を気にしすぎるのが辛い

visibility342 chat2 personもも edit2025.01.25

はじめまして。
閲覧ありがとうございます。

タイトル通りなんですが、見た目に気にしすぎるのを辞めたいです。
見た目といっても特定の部位だけじゃなくて、顔から体型、身長もそうだしとにかく「外見」に関して色々気になります。

一時期、太っていた頃に細い子と自分を比べられ蔑まれた事があってそれから過食嘔吐するようになりました。
2年経った今も続いています。
顔に関しても、今日私マシかも!って日と、ブスすぎて無理って日の差が激しいです。
最近は、過食嘔吐のしすぎが原因で顔がめっちゃむくんで来ました。

唯一の化粧でも隠せないくらい無理です。

どうしたら、見た目に気にせず普通に生きれるんでしょうか?
どうやったらまた、食事を楽しいって思えるんでしょうか…
精神科にもいきました。
でも、何も変わらなかったです。

なにかアドバイス等があれば教えて欲しいです。

ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh約6ヶ月前
    トマトマ 30代 男性
    はじめまして。

    たぶん、実感として「人はみんな違う」を理解できれば、
    他人と比べられても、わりと気にならなくなるのかな?と思います。

    たとえば宝塚の人は全員美人でしょうけど、
    娘役か?男役か?で見た目の印象はだいぶ違うはずです。

    女性ファッション誌の表紙を飾る女性と、
    男性向け雑誌の表紙を飾る女性でも違うはずです。
    男性向けは体がムチムチしていても需要があるでしょうから。

    シンデレラをドラマ化しようとしたら、美人女優さんだけでは、
    物語は成り立たないですよね。シンデレラをいじめるイジワルな義理の姉、
    継母、魔女なども必要です。演劇という視点に立てば、
    美人以外にも、いろいろなキャラクターがあることがわかります。
    個性的なキャラクターを持っている人は、魅力的な役者と呼ばれます。

    美容院へ行って美容師に相談すれば、きっとこう言われます。
    「美しさは努力して手に入れるもの。人それぞれの個性に合った美がある」と。
keyboard_arrow_up