受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 女性

再構築中の気持ちの整理

visibility356 chat3 personだん edit2025.01.30

少し前に夫に不倫をされて、現在再構築中です。
今すぐの離婚は考えておりません。
現在は夫の頑張りもあり、私の気持ちが穏やかであればとても仲良く暮らしていると思います。

ですが、やはり不倫の事実は消えずにたびたび思い出しては嫌な気持ちになり、夫に対して嫌味を言ってしまいます。

私としては気持ちを出さずに落ち着くまで我慢するのが1番穏やかに過ごせると思っているので、どうにかして自分で気持ちの整理をつけたいです。

特に悩んでいることは、周りの友達の結婚出産に対して幸せそうで羨ましいという感情を持ってしまったこと。
夫の新たな優しいところいいところを知っても、私の事は簡単に裏切れたんだと考えてしまうところ。
不倫をした父親は子供が可哀想と思ってしまい、一生子供を作れないんだなと考えてしまう。
不倫前に比べると自分の性格が嫌味ったらしくてきつい性格になってしまった気がする。

ふと落ち込んだ時に少しでも楽になる考え方が知りたいです。
なんでもいいです。
よろしくお願いします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約6ヶ月前
    メンバー
    あや 50代 女性
    だんさん おはようございます
    初めまして、相談員のあやです。

    掲示板のご利用ありがとうございます。

    ご主人様の不倫で、辛い思いをされてますね。
    心中お察しします。

    だんさんが、前向きになろうとしても、頭の片隅には
    ご主人様の事があり、いろんな度ごとに、その事がのしかかってくることと思います。それは、本当に辛いことと思います。

    そして、そのために、だんさん自身が
    『不倫前に比べると自分の性格が嫌味ったらしくてきつい性格になってしまった気がする。』と、落ち込まれて
    傷つかれていると思います。

    それは、お友達の幸せなお話し
    『特に悩んでいることは、周りの友達の結婚出産に対して幸せそうで羨ましいという感情を持ってしまったこと。』にも影響が出てしまい、自分の感情を揺さぶられ、自己否定につながってます。悲しいですよね。

    そして、そんな中でも、前向きになろうと、
    『ふと落ち込んだ時に少しでも楽になる考え方が知りたいです。』この思いから抜けた出そうとされているご様子に、だんさんを応援したいと思いました。

    一つ気になったのですが、
    『不倫をした父親は子供が可哀想と思ってしまい、一生子供を作れないんだなと考えてしまう。』
    どう言う意味なのか、だんさんのお考えでしょうか?、宜しかったら、教えてください。

    『ふと落ち込んだ時に少しでも楽になる考え方が知りたいです。』
    すいません。考え方ではなく、気分転換方法です。

    その① 美味しいデザートを一つだけ買って、1人で食べる。
    その② 洗濯物を干す時、ご主人様のパンツにパンチをくらわす。

    一時的な対処療法ですが、だんだん笑顔になります。

    また、いつでも、ご連絡お待ちしております。

    あやより
keyboard_arrow_up