受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代前半 女性

関係性をハッキリさせるためには

visibility171 chat2 personmii edit2025.02.03

現在高校3年生18歳の女です。11月にバイト先で23歳の男性を好きになりました。
当時はお互いに恋人がいた為、好きになってはいけないとお互いに一線を張っていましたが、好きという気持ちに抗えずお互いに当時付き合っていた恋人を振りました。
相手は7個年上(30歳)の女性と3年間交際し、同棲をしていました。
それから毎日のように、仕事とバイトのダブルワークの少しの間で会いに来てくれ、料理を作り置きしてくれたり、お休みの日には出かけたり、旅行にも行きました。
ですが、告白はされていなかったため、1月初めに「この関係って何?」と聞くと
「好きだけど、まだ家に元カノがいる状態だし、中途半端なまま告白をしたくないから1月末まで待っていて欲しい」と言われました。
同棲もしていたら、そんなすぐに退去することも難しいよな。と思い、私も待つ決断をしましたが、1月末になっても彼の方から何も言ってこず、、
痺れを切らし「この関係のままならもう会わない」と伝えると
元カノから「新しい好きな子と結婚する気がないなら、あなたが上京する来年まで一緒に住ませて」と言われ、情があったのか追い出せなかったこと。そして、彼自身が来年から上京するため"今付き合っても寂しい思いをさせてしまう"という考えから、告白する覚悟が持てなかったといいます。
世間一般的に、"今の好きな人のために元カノを追い出せないのは無し"だと思いますが、彼が今まで私にしてきた事が遊び相手にすることだとは到底思えません。
一度は離れる決断をし、話し合いをしましたが、お互い好きなことは変わらず曖昧な関係のまま毎日を一緒に過ごし、幸せや楽しさは共有しています。
彼にはハッキリして欲しいと思いますが、関係を催促する言葉を言うのは負担になるかなと思って話せずにいます。
どうするのが最適でしょうか。
盲目になっていると思うので皆様の客観的な意見をください。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5ヶ月前
    メンバー
    KOMA 40代 女性
    ご相談ありがとうございます。

    曖昧な関係に不安な毎日でしょうか。そう思われるのも当然のように感じました。
    好きな人と付き合っているのに家に帰ると元カノがいる・・・というのは妙ですよね。

    自分だったら、彼女と同棲解消するまでは会わない、と言うかもしれません。
    もし逆の立場であったら彼はどう感じるでしょう。理由があるなら仕方ないと、思いそうですか?

    元カノさんは、単に住む場所に困っていて(経済的に)同居をお願いしている可能性はありますか。
    それによっても状況が変わるかなと感じます。彼は人助けをしている気持ちなのか。元カノさんがまだ彼を好きかどうかも知りたいですね。

    催促したり、追い詰めたりするとお互い苦しくなってしまいますから、今の状況はつらい、ということだけお伝えするのはいかがでしょうか。
    幸せや楽しさを共有していることで、彼は「今のままでもまだ大丈夫」と感じているかも。

    私と楽しく会っていても、元カノが家にはいるんだな、そう思うと悲しくなるよと。
    気持ちを伝えるだけでも苦しさが減ることはあります。我慢はしんどいですよね。
    彼も、好きな人に悲しい想いをさせていることを自覚するかもしれません。

  • refresh約5ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up