一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
10代後半 男性

切実に相談にのって欲しいです。彼女とケンカしました今後も続けていく為にどうすれば良いか教えてください

visibility45 chat1 personみたらし edit2025.08.11

現在僕は高校2年生です。ネット恋愛という形から始まりました。第五人格というゲーム中で5つ上の女性と出会い、1年くらい時間をかけてお付き合いすることになりました。しかし、そのことが親にバレてしまい、1ヶ月ほど空白の時間が生まれてしまいました。3月から4月にかけて音信不通になってしまい事前に何も伝えず本当に申し訳なく思ってる旨を伝えると、今も続けられているならそれは良いし、何より親がしたことなら仕方ないと言ってもらえました。そのあと5月くらいに、突然今の関係を続けていくのが難しく友人ではダメか?と言われました。理由は他の人間とシェアハウスするから、というものでした。向こうが勝手に家を買った手前、引くに引けない状況だったみたいです。そのことについて1ヶ月くらい考え、結果僕を選んでくれました。
問題はここからです。7月から8月にかけて、彼女の態度が変わってしまいました。前は返信できない時は事前に伝えてもらえたり、理由を説明してもらえましたが、今回は何度聞いても体調が優れていない、の一点張りで、何かあった時には力になれることでもそうでなくても相談して欲しいし、それで失望したらしないと、相手のメンタル面を考え日頃から配慮していました。しかし、体調が悪いというのに他の人間と遊んだり、明らかに興味を失われたように思てしまいました。詳しい理由は何度聞いても教えてもらえず、「〜とかですか?」と自分から言いにくいこともあると思い、選択肢を挙げてもわかったこと言うな、と言われてしまいました。返信がなかなか来ない(無視され始めた)初めの方に、こういう時どうすれば良いか、本人に尋ねるといつも通りにすれば良いと返ってきました。そのため、いつも通りの態度で接していて、それでもやはりどうして態度が変わったり無視するようになったのか、そして今後続けていきたいのかどうしたいのか尋ねると、忙しいのに長文送るな、と返ってきました。理由を聞いても教えてもらえない、わかられたくないからと推測もできない、その状況で忙しいことはわからなかったし、いつも通りにしてと言われたからそうしたら自分勝手で自分の都合しか考えていないと怒られてしまいました。このいつも通りの定義が曖昧だから、以前より「普通」や「常識」という言葉の意味のすり合わせをしたいと言っていましたがそうはしてもらえなかったです。正直理由もわからず無視され始めて精神的にも負担がかかり、感情のこもった長文になってしまったことは認めます。そのあとケンカになってしまい、続ける気がないと言われてしまいました。どのようなアプローチをしてもダメで、メンタルの配慮や、話しやすい環境を整えたり、工夫してきても全部ダメで、少し怒らせたら、本当のことを言ってくれるのではないか、(「ほんとは〜だけど言いにくいから言わなかった」など)と期待して苦肉の策を実行しても逆効果で。それに以前、倦怠期が来て態度が変わるのが嫌だ、と言われていたのでできるだけ僕自身は変えず構える時間は全て話していました。面倒になっても受け止めるからそのことを話して欲しいとも言っていました。けれど、向こうの主張としては倦怠期が来た、無性にイラつくこともある、忙しいっていう事情をまるで考えてない、とのことです。その全て僕は知らなかったですし、事情も聞いても教えてもらえないから、今回のような行動にでました。客観、どちらが悪いかも知りたいですが、それよりここから戻す為に何かできることがあるか知りたいです。向こうが続けたいと思うようになるのは、冷静に考えて不可能ですか?ココトモは僕は初めてなのであまりわからない初心者で、大変申し訳ないですが、質問などに答えれるなら、詳しく答えるつもりです。正直書ききれていないところもあり、伝わりにくい文ですが、詳細をお返しできるならそうするつもりです。何卒力になってもらえたらと思います。すみません。そして何よりネット恋愛の危険性についても理解しているつもりです。会ったことは確かにいけないことですが、お互いのことは同じくらい知っていて、トラブルになるようなことは話し合って避けてきました。世間的にいけない関係ということも理解しています。それでも続けたく思うんです。ごめんなさい、そういうことなのでどなたか、相談にのって欲しいです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh21分前
    メンバー
    しま 30代 女性
    はじめましてしまといいます。
    一時期インターネットで知り合った方と遠距離恋愛をしていた経験があります。
    その方のお友達に21歳くらいの男性で原神で知り合った年下の女性と恋愛関係に発展していた人を知っています。
    なので、少しは理解したり共感したりできるかなと思います。

    まず、質問なのですがみたらしさんは16-7歳、お相手は22歳くらいということでしょうか?
    また、大学生や社会人の方ですか?


    インターネットで知り合った方と実際に会うというのはたしかに危険なことも多いので親御さんが心配して連絡をしないようにしたのは賢明な判断だったのかなと思います。
    みたらしさんとお相手の方で危険性について考え気をつけていたことも正しかったと思いますよ。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up