解決済み
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 女性

これは嫉妬でしょうか?

visibility250 chat1 person龍梨 edit2025.02.07

私はもうすぐ付き合って3年になる彼氏がいます。その彼氏の言動に喜んだり、泣いてしまったりして沢山疲れることが常ですが、それでも大好きで、一緒にいたい気持ちは変わりません。
ですが今回、ほかのカップルの彼氏さん(iくん)に海外研修なのでグループが一緒だからよろしく、と彼女さん(fさん)の警護的なことを頼まれたらしいんです。
それを知らなくて、私はfさんと随分仲がいいんだねとたまたま同じ場所にいた時に言ったんです。そうしたら、彼はそのfさんの警護的なことを頼まれたことを言わずに仲がいいことを肯定して、ほかの理由をつけて、私を納得させようとしたんですね。
でも、私はその時、嫉妬で苦しいこと、嫌な思いをしていること、もう少し距離を置けないかということを話したかったのに、話そうともしてくれなかったんです。
そんなことがあって2日後にiくんがたまたま横にいて、それを知らずに、彼がfさんとの距離が近いということを友達に打ち明けていたんです。それでその事実を教えて貰って、彼からも研修中はなかなか会えないので、ごめんなさいとメッセージはいただいて、私も仕方ないかと許しのメッセージを送ったんですが、なぜか心がモヤモヤして、すっきりしないんです。
私はすごく負けず嫌いで、1番じゃないと気に食わなかったりするとこがあるので、多分それのせいかなと思ってはいるんですが、嫉妬って言うより、なぜか悲しさが滲み出てきて、これがなんなのか分からない状態です。
憶測でもいいので、どなたか教えていただけませんか?私以外の意見を聞いて、納得出来るものを見つけたいんです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約5ヶ月前
    メンバー
    そう 20代前半 男性
    龍梨さん、お話しありがとうございます。

    解釈が違っていたらごめんなさい。自分用に整理させてもらいますね。

    「龍梨さんの彼」と「fさん」の距離が近く、仲も良さげなことに、「龍梨さん」はモヤモヤ(嫉妬)していて、そのことについては、iさんも同様に懸念していた。
    そして、「龍梨さん」の中では、嫉妬や嫌な思いを話せずモヤモヤした状態。
    これが「嫉妬か悲しさなのか」どういう状態なのかわからない。

    以上の解釈で進めさせてもらいますね😌

    龍梨さんはお相手のことが好きで、尊重してあげたいという思いがあるのですね。素敵です。
    しかし、彼はその気持ちにあまり気づけていないのかもしれません。
    「こんなに考えているのに彼には届いていない。むしろ他の子と仲良くして浮かれている」
    そんな龍梨さんと彼とのギャップが、「悲しさ」を生んでいるのではないかと思います。

    つまり、「自分の思いが伝わっていない」
    これこそが悲しみの原因だと言えます。

    ここからは対処法に関わるところになりますが、1番分かりやすい方法が「彼と自分とのギャップを埋める」ことだと考えます。
    ここでいうと、自分の思いを彼に伝えることがギャップを埋めるためのひとつの方法だと考えられます。

    自分もですが、男性というのは意外と鈍感で不器用なので、女性の気持ちに気づけないことも多々あります。
    龍梨さんのように、一人で考える力があるような自立した女性なら尚更彼も信用していて気付きにくくなるかと思います。
    「私から話すのも…」という思いはあるかもしれませんが、ストレートに伝えてみるのはいかがでしょうか。

    一方的に考えを述べるような形になってしまいましたが、龍梨さんのモヤモヤが晴れるよう切に願っています。
    陰ながら応援させていただきます😌
keyboard_arrow_up