受付終了
ただ話を聞いてほしい

宗教3世です。つらいです。
visibility437 edit2025.02.07
私の家族はとある宗教を信仰しております。
祖父母の代からなので私自身宗教3世です。
といっても、私の父母から始まったと聞いたことがあります。(祖父母は布教された?)
現在、私はこの宗教をやめたいと思っています。
やめたい理由は、第1に面倒くさいという気持ちがあるからです。活動することが面倒くさいのです。もう活動に楽しみを見いだせません。信仰心など正直もってのほかです。元々面倒くさがりなため、そのせいもあるかと思われます。対人関係を維持するのにも疲れてしまいました。
また、責任を負いたくないという気持ちもあります。よくリーダーや、ちょっとした役職、特別な集まりのお誘いなどをされます。最近は断ることが多いのですが、自分が責任感が強く断れない性格ゆえ、それはそれで苦しいです。しかし、断らないと私自身が信仰心と責任感とのギャップで壊れてしまいそうで、どちらにせよ辛いのです。
このような気持ちになるくらいならやめればいいのにと思われるかもしれません。ですがどうしても簡単にはやめられない理由があるのです。
それは、父母です。
父母は宗教内でまあまあ高い地位の役職を任されるほど信仰心が厚く、私はその父母の英才教育の中活動してきました。今はこんな気持ちでいる私ですが、本当に父母が好きなんです。傷つけたくない。この関係性は維持したい。父母が他の人に何か言われてほしくない。と思ってしまうのです。そのためどうしても、誰にも相談できずいました。
拙く長い文になりすみません。とりあえず切ります。
読んでくださった方本当にありがとうございます。
自分の本当の気持ちに向き合うためにもこのサイトを利用させていただこうと思います。問題があれば削除します。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら