解決済み
一緒に対処を考えてほしい
提案は話をしっかり聞いてから

顧問のこの返しは適切なのでしょうか?
visibility336 edit2025.02.08
そして次に「走っているときに背中を押してあげて声掛けもそこで行う」ことを提案しましたが、これも顧問に「試合本番だと体に触れることはできないだろ」と突っぱねられてしまいました。そこから沈黙していると、顧問が「お前はだめだ、粘れない」のようなニュアンスの言葉を投げてきました。
私が発言を始めた最初からこの状況に誘導する目的だったのが言葉のニュアンスから少し見えすいてこの顧問の性格の悪さに苛立ちましたが、それと同時に顧問の返しは適切なのかという疑問が浮かびました。
私なりに考えた結果、後者の返しは条件を勝手に試合限定の状況に狭めているので適切ではないと思うのですが、前者は論理的に問題ないのかが少し迷ってしまいました。私は前者の反論は私に対してはその方法は通用しないと言っているだけでその方法自体の反論にはなっていないと思います。しかし方法が通用しない私が言っても説得力が落ちるということもあり、考えがまとまらずにいます。前者の顧問の返しは適切なのでしょうか?
愚痴でもありますが、この問題は今後の私の論理的思考力向上の材料にしたいので、意見をお聞かせいただけると嬉しいです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら