受付終了
一緒にお話したい
20代前半 女性

この行動の意味が分かりません

visibility258 chat2 person edit2025.02.22

2年くらい前の、この時期になってふと思い出したバレンタインの出来事です。
今は別れてますが当時お付き合いしていた彼氏にデパートのバレンタイン限定催事場で買ったチョコをプレゼントしました。正直、お返し(ホワイトデー)は期待してなかったのですが彼から「お返し何がいい?」と聞かれたので、チョコの中でも特に好きな[ロ〇ズの生チョコかトリュフチョコ(ブランド指定なし)]をリクエストしました。
そしてお返しの日、彼が選んだお店はカ〇ディでした。リクエストを聞いた意味とは?
当然欲しいチョコは無いのでまた後日でいいよと言ったらたまたまゴ〇バが近くにあると分かったのでそこになりましたが値段丸見えなのですごく気を使いました。本当はゴ〇バならホワイトデー限定のやつが欲しかったですがカ〇ディ予算だと高いだろうなと思い、いつでも買えるノーマルなやつにしました。
上げてから落とされたのもあってかなり衝撃的な出来事でこの時期になると思い出してしまいます笑
この行動をした彼(元彼)の心理?がどんなに考えても分かりません。一体なんだったのでしょうか?笑

なんでもいいのでご意見聞かせてください!
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約5ヶ月前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    海さん、はじめまして。
    掲示板のご利用ありがとうございます。
    ご相談を読ませてもらいました。

    海さんが20代前半ということですが、お付き合いされていた方も同い年くらいだったのでしょうか?
    お2人とも20代前半と仮定して、その時の状況を想像してみました💭

    彼は、ただ単にロイズが何か知らなかったのではないでしょうか。
    うちの夫も甘いものが好きではないので、「ロイズって何かわかる?」と聞いたら「知らない」と言っていました。
    興味のないものについては、全く知らないという人もいるんじゃないかなと思います。

    また、彼の中では「カルディ=高級食料品店」という認識だったのかもしれません。
    ロイズが何かはわからないけれど、「あのお店に行ったらあるかも?」「海さんに好きなのを選んでもらおう!」と思ったとか。

    リクエストが何かわからないなら、調べるなり聞いてほしいですが、経験値が低いと難しいのかもしれません。
    「(値段丸見えの商品を選ばされるよりも)事前に用意してプレゼントしてくれる方がうれしいよ」と伝えられたら良かったのかもしれないですね。

    あくまで個人的な感想ですが、ご参考になれば幸いです。
    その方とのお付き合いで得た教訓をもとに、今後素敵な恋愛ができると良いですね。
    応援しています📣
keyboard_arrow_up