受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
20代前半 男性

彼女を怒らせてしまった

visibility218 chat2 personにこ edit2025.03.08

私は毎日夜彼女と寝落ち通話しています。
彼女とは北海道と福岡の遠距離恋愛です。
今月で9ヶ月になります。
ですが、私は夜が苦手で、彼女は親が寝るのが夜中1時とかなので話せる時はかなり時間が遅くなってしまいます。
ですが、私が毎日寝落ち通話したいと付き合う時に言って、それを彼女が毎日してくれています。

最近、通話を初めてからすぐに寝てしまうことが多く、私は眠たくないはずなのに、気づいたら寝てしまっていて、前日の夜の記憶がありません。
このことがきっかけで、SNSに「なんか最近モヤモヤするわ、どーでもよくなってくる」、「話さないのに通話を繋ぐ意味がわからない」と書かれてしまい、彼女を怒らせると共に傷つけてしまいました。
これを言われるのは2回目で、今回はかなり怒っていると思います...
どうすればいいでしょうか...
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約4ヶ月前
    メンバー
    Kiki 40代 女性
    にこさん、はじめまして。
    掲示板のご利用ありがとうございます。
    ひとつ前のご相談とあわせてお話を読ませてもらいました。

    ネット恋愛から始まって、遠距離に住んでいる彼女さんがいらっしゃるのですね。
    彼女さんの親御さんが寝てからでないと、通話できないのでしょうか?
    深夜1時って、すでに結構遅いなぁと思いました🕐
    お2人とも、いつも何時くらいまで起きているのですか?

    寝落ち通話したいと言うにこさんの要望に応えてくれる、優しい彼女さんですね☺️
    にこさんの言い出したことなのに、先に寝てしまうというのは、確かにイライラするかもしれません💦

    眠たくないのに寝てしまうのは、きっと彼女さんの声が心地よかったり、つながっている安心感からなのかなと思いました😌
    彼女さんに気を許している証拠だと思いますし、そのように伝えてみるのはいかがでしょうか?
    もし私だったらですが、好きな人が自分に対して安らぎを感じてくれていることは、素直に嬉しいです。

    彼女さんが機嫌を直してくれると良いですね。
    良かったらまたお話を聞かせてくださいね。
    うまくいくことを願っています。
  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up