受付終了
一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

離婚するべきなのか悩んでいます
visibility433 edit2025.05.04
交際6年で30歳を過ぎ、いい加減ちゃんとしてくれとこちらから言い出し特にプロポーズなどもなく淡々と入籍しました。
その後すぐ子供も授かりましたがそれも特に喜んだ様子もなく、タバコも辞めてくれずなんなら目の前で普通に吸う、風しんの抗体があるか調べてと言っても聞き入れてくれず、妊娠糖尿病になってしまった私に妊娠向いていない身体なんじゃないとも言われました。
また出産時、帝王切開の麻酔が効かず緊急で全身麻酔になったのですがその連絡を受けても当日病院に来ませんでしたし、翌日来た時も私に対して心配やお疲れ様の言葉も何もありませんでした。
出産後はしばらく実家にいたのですが(実家は車で40分の距離)子供は可愛いと言いながらも滅多に来ることもありませんでした。
自宅に戻ってからは仕事で帰宅が遅いためほぼワンオペ状態の私に対してなんの気遣いの言葉はなく、当たり前のように疲れた、ご飯なに?と聞いてきます。
ただ私が家事出来ない事があっても責められたことはないです。お願いすれば子供の世話も買い物や洗い物などもやってはくれます。
また夫は会社を経営しているのですが、先週会社のトラブルで20万ほど貸して欲しいと言われ急いで用立てたのに約束の返済日を過ぎても何も言ってこず3日過ぎてる状態です。
夫は言葉足らずで細かい報連相が出来ないタイプで、付き合ってる頃からこれまで何度もケンカしてきましたが段々それも面倒になり、お互い仕事も忙しいため今までは細かい事は気にせず揉めなければいいやと思っていましたが、結婚妊娠出産、今回の金銭のことで唯一すべて相談してる妹からはこんなに蔑ろにされる姉を見たくないと離婚を考えてはと言われています。
ただ私も相手に負担をかけた事も沢山あるし、浮気やDVでは無いし子供は本心で可愛いと思っているし子供も懐いています。付き合いも長く情もあります。
ただこの先一生一緒にいれるか?と言われると居たいとは思えないと考えてしまっているし、出張で夫が居ない今の状況が快適とすら思っています。
仮に離婚したとしても仕事も復帰予定だし、実家を頼る事もできます。
客観的に見て今の状況で離婚を選択してもいいのかご意見を頂けると有り難いです。
(ちにみに夫はバツ一で前妻との間に2人子供がいます離婚理由は前妻の束縛とお金の使い込みか主な原因と聞いています。養育費は毎月支払っていますが金額や面会してるかは私が聞きたくないので不明です)
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら