一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

心を開かない方法、誕プレの渡し合いをやめたい
visibility22 edit2025.08.07
①私は心を開くと凄く凄く凄く口が悪くなってしまいます。
この前、先輩にも名前は言われませんでしたがみんなの前でやんわり注意をされました(多分)
いつもあとから後悔をします。友達も「え?!」って顔をするぐらい急に心を開いて口が悪くなります。みんな笑って流してくれますが、この前も言ってはいけないことも言ってしまいました。
自分が言われた気持ちになってみれば?と思うかもしれません、でも自分的には言われ慣れてるのでネタだなとしか思えなくて言ってしまうんです。
どうすれば心を閉じられますか?酷いことを言わなくできますか?
②私は人にお金を使いたくありません。
友達が誕プレなにが欲しい?と聞くので仕方なくカルパスと答えたら皆必ず余計な物(ポーチ、ハンカチなど)をプラスでくれます。こうなったら私も同等なものを返さなきゃいけないじゃないですか?なので友達に聞いたらリップ(1200円ぐらいの)ですよ。はあ?
無理です。傷つけずに断りたいです。
今年から誕プレなしにしない?←理由聞かれたら終わりです。友だち消えます。
高校入ってからは言わないように対策してるのですが小中の友達は知ってます。断り方教えてください。お願いします。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら