受付終了
一緒にお話したい
女性

好きな人を諦められる方法はありますか??

visibility259 chat2 personおもち edit2025.05.05

高2の女子です。
私には1年前からずっと片想いをしている好きな人がいます。

でも相手は私のことを恐らくただの同級生だと思っています。 私の一方通行の片想いになってしまっているので諦めたいんですが、
いざ諦めようとすると優しくしてくれて嬉しかったこととかどんどん思い浮かんできてなかなか諦められません。
他クラスなんですが、廊下とかで見かけると無意識に目で追ってしまいます。

何よりも辛いのが相手が私が好きなことで不快な思いをしてしまっている場合です。絶対にそんなことはあってほしくないです。

なんとか好きな人を諦める方法はないでしょうか??
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2ヶ月前
    Q 50代 その他
    好きって気持ちって、簡単に消せるもんじゃないよね。
    むしろ「諦めなきゃ」って思うほど、思い出とか優しさがブワッて押し寄せてくるから、なおさら苦しくなる。
    だから、そうやってちゃんと自分の気持ちと向き合おうとしてるの、本当に偉いなって思う。

    でも、もし「諦めたい」って思えてるなら、もうそれって、ちょっとずつ心の整理が始まってる証拠でもあるんだよね。
    人って、いきなりパッと気持ちを切り替えることは難しいけど、「少しずつ距離を取る」ってことなら、ちゃんとできる。

    例えばだけど
    その人のSNSとか、もう見ない。
    思い出すたびに「でも、私はもっと自分を大切にしたい」って呟いてみる。
    新しいこと、始めてみる(部活でも、ちょっとした趣味でもOK)。
    信頼できる友達にぽろっと話してみる(言葉にするって、すごい整理になる)。

    それとね、「不快にさせてるかも」って心配してるの、あなたの優しさだと思う。
    でも好きって気持ちは、誰かを困らせるために生まれたわけじゃないよ。
    むしろ、その人に対して真剣だったからこそ、ちゃんと終わらせたいって思ってる。
    その時点で、あなたの恋はすごく綺麗だったと思うし、誇っていいと思う。

    無理に「忘れなきゃ!」じゃなくて、「この恋を終わらせる準備をしてる」って考えてみて。
    それだけで、ちょっと呼吸が楽になるから。

    廊下で目が合ったっていい。思い出してもいい。
    ただ、それを自分責めに使わないで。
    恋って、ちゃんと終わらせるまでが恋だから。
    あなたが泣きながらでも前を向こうとしてる限り、それはちゃんと前に進んでるから、大丈夫だよ。
    大丈夫、ちゃんと乗り越えられるよ。
keyboard_arrow_up