受付終了
一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
10代後半 その他

SNSでの大事になりそうなトラブル

visibility279 chat1 personうるふ edit2025.05.21

SNSで住んでいる所が一緒な方が居て、
テンションが上がってしまいバイト先を教えてしまいました。確証は得てませんが相手はバイト先に来たそうで、私の名前をSNSのチャットで送ってきて、それっきり返信が来ません。大事にはしたくないので、ちゃんと話し合おう。と言っても、既読無視か未読無視のままです。家とバイト先は距離が凄く近いので、もしかしたら家もバレてるかもしれないと不安で仕方がないです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2ヶ月前
    Gash Kiyo 30代 男性
    はじめまして。読ませて頂きました。
    確かに、自分の名前まで特定されたとあっては、不安
    になるのも無理ない話です。心理的距離の詰め方と
    その後の間の取り方が余りにも不自然すぎるし。

    ご両親はこのことご存じですか?

    あと、相手の人物像が正確に分からないようであれば、
    これからはトーク履歴は削除せずその都度控えておいた
    方がいいと私は思います。ってのは、最悪の場合に備えて
    弁護士なり警察なりの第三者が状況を知るための証拠
    となり得るから。で家の防犯、夜道の防犯はしっかり
    しておくこと。

    大事にならないようにってのも気持ちとしては分かる
    部分はありますが、それより重要なのは自分の身を
    どう守るかだと思います。相手から何もないならあえて
    SNSでは動かないという手もありますし。
keyboard_arrow_up