受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 男性

職場環境がいいけど退職したい

visibility246 chat5 personきく edit2025.09.16

こんにちわ〜子供の戯言聞きたい物好きがいれば読んでください
今の仕事初めてまだ3ヶ月ですけど心が折れてばっかりです。まあ多分辞めたいんだと思います。給料もいいし、社会的地位もある仕事かもしれませんが、満たされないし苦しいので。でも社内で頼れる人いないから辞め方わかんないし、辞めるにも罪悪感すごいし、袋小路って感じかな

退職代行使おうと思ったけどやっぱり他人と比較して辛くなって…僕の場合はパワハラとかは一切なくて寧ろ優しいし、期待さえしてくれてます。それに応えられなくて、応えるための努力もできない循環に陥ってしまっています。そんな無能でダメな自分を隠さなきゃって思ってビクビク働いてるのが辛いです。やりがいあったり自由な職場ならこうはならないんじゃないかと思って、業界ごと変えたいです。今後どうすればいいのか、全部わからないです。

ココトモYouTubeはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するYouTubeチャンネルをはじめました。ぜひ応援&チャンネル登録いただけると嬉しいです(*´`)

YouTubeはこちら

コメント一覧

  • refresh3週間前
    りきっと 30代 男性
    めちゃくちゃ気持ちわかるなぁ。
    自分もあなたとおんなじような状況です。
    社内はいい人ばかりで上司にも恵まれてますが、いかんせん自分の能力不足で迷惑をかけてばかり。取引先には嫌な人が何人かいるし、正直投げ出したいです。
    もうじき入社から1年経つけど全然慣れません。
    自分が言うのもなんだけど、やっぱり人の目を気にしないのが1番じゃないかな。
    あの人の期待に応えなきゃ、とか、自分の弱みはみせないように、と気を張ってるあなたはきっと真面目で頑張り屋さんなんでしょう。
    でも一度そういうことを考えるのをやめて、自分らしく振る舞うことが解決の糸口かもしれません。
    それでもだめなら仕事なんて辞めちゃう!てのも一つの道ですよ。
    できるだけ気楽に考えてみましょう、自分もそうするので!
  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

  • refresh3週間前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up