一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

部活でうまく仕切る方法がわかりません
visibility14 edit2025.10.09
私の部ではキャプテンと部長が分けられています。
その部長というのが、私よりバスケ歴が二年多いです。
そして、親いわく部長のほうが試合の時には私よりシュートが入るらしいです。
練習中では多分私のほうが入ってます。ドリブルにおいては私が一番うまいです。
ここからが問題です。
この部長が、走るメニューとかサボるんです。
で、サボるくせに仕切るから「はぁ?💢」ってなるんですよ。
けど、部長の顔と表の性格がいいからみんな部長についていくわけですよ。
(自分が悪いのに謝らず、シカトしてくるし、自分に都合が悪くなると縁を戻してきます)
なんかまぁまぁ嫌われてるのになんとなく無視できないんですよ。お姫様タイプだから。
私の言うことを他の部員が無視するとかじゃないんですけど、
どちらか選べと言われたらそっちを選ぶ、みたいな。
で、私と部長お互いに嫌ってるんですよね。
そして、部長は私がシュート外したときだけ明らかに「ちゃんと決めよー」とか言ってるし、
苛つくんですよ。今日の練習で私が部長にボールぶつけちゃったんですけど、
こういうのは好き嫌い関係なく謝るのが筋だと思ってるので
「ごめん!」って二回くらい謝ったんですよ。なのに舌打ちされました!
もとはといえば私が悪いけど酷くない?
それに私にボール当てても「あ、ごめん」(冷めた言い方)なんですよ?
意味わかんないし。正直仲良くしたくないです。
で、当然苛つくし色々考えてみたんですけどどうすればいいかわからないんです。
あいつに仕切らせるっていうのは考えてないです。
こういうのガキかもしれないけど無理です!
こっちは一年の時から練習全部ちゃんとこなして頑張って、
学校の仕事以外で遅刻なし、欠席は風邪引いた以外はなし。
なのにあいつは平気で練習サボルし、
遅刻しても言い訳、準備もサボるっていう感じです。
これ私が厳しすぎるんですか?
親に言ってもスポーツはうまいやつが言うことが正義なんだからしょうがない
とか言ってしまいにはキレてくるし…
こんな状況の中でどうしたらうまく仕切れると思うか教えてほしいです。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら