受付終了
一緒にお話したい
アセクシャル・アロマンティックを最近自覚しました。
visibility245 edit2025.10.20
元々恋愛ドラマや恋話などにはあまり興味がなく、創作でも明確な恋愛感情がある作品は作らなかったり、恋愛相談されるのも苦手でした。
明確に自覚したのは初めてお付き合いをした際です。数ヶ月前に告白され、その時は一緒に過ごしていて楽しい相手だったのでOKしましたが、過ごしていくうちうちに「なんでこの人こんなに私のこと好きなんだろう?」とわけがわからなくなりました。
正直、彼と同じほどの気持ちを返せない、彼にそこまで時間を割けないと感じてしまいました……。
そしてそもそも「好き」って何なんだろう?という疑問に行き当たりました。恋愛に興味がなさすぎて今まで考えたこともありませんでした。
手を繋ぐくらいならできたのですが、それ以上は想像するだけでダメで……。性欲自体はあるのですが、彼とすると思うと怖くて気持ち悪くてダメでした。結局程無くして別れました。
HSPぎみで、一人の時間が好きで積極的にLINEなども返せないタイプなので、そのせいで彼と一緒に過ごしたいと思えないのかな?と思い別の場所に相談したこともあります。
しかし同じくHSPの方に好きだったらHSPでも一緒にいたいって思うよ!と言われてしまい、別問題であることを自覚しました。
友人にも相談しましたが、彼氏がいて楽しく過ごしてる友人に「え!わかる!気持ち悪いよね!」とか、数ヶ月前に恋愛相談してきた友人に「私も恋愛感情ないかも笑」とか返されてしまい、(私が性格悪いのは自覚してますが泣)安易に共感しないでほしいと思ってしまいました……。
何より、私のことを好きでいてくれた人のことを全く愛せなかったのがしんどいです。こんなに薄情者だったのかと自分自身にびっくりです。
しかしアセクシャル・アロマンティックに悲観的になっているわけではなく、まあそういう性質なら仕方ないよね、と思ってます。自覚もできてよかった。
ただ恋話とかされたときにやっぱり私には無理なんだなーと感じてしまうのが苦しいです。
同じようなお気持ちの方、いらっしゃいますでしょうか。
同じような方がいると感じるだけでほっとできるので、一言だけでもお返事くださると嬉しいです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら


