一緒に対処を考えてほしい 初回返答から提案
30代 男性

せっかくのチャンスを台無しにしてしまった

visibility30 chat0 personぴーさん edit2025.10.28

以前、同じ職場の友達以上恋人未満のパートナーに「冷めた」と言われてココトモに相談させていただいたものです。

そのパートナーとは同じ大学で同じ部署で働いています。
先日大学祭があり、それまでは仲良くというか協力し合って大学祭当日を迎えました。
企画のひとつである「学生の主張」というものがあり、学生にも「自分さんにも出て欲しい」と依頼され主張に参加しました。

主張した内容は
昨年の大学祭でも参加しており、デモンストレーションとしてその彼女に愛の告白をした。
デモンストレーションではあるが、ちゃんと彼女の事を好きと思うようになっていたので彼女と自分の間では実質告白のようなものだった。
彼女は「ちゃんと考えたいから返事は待って欲しい」という事でそれに期待しつつ去年から1年間待っていた。
その間に2人で水族館デートや大阪の並木通りデート、万博に行ったりと正式な恋人ではないけどそれに近い1年間を過ごしてた。
それも含めて「ずっと大好き」と主張をした。

結果としては最悪でした。
周りの人達は祝福や応援してくれてましたが彼女からは後日、「仕事で公私混同されたくなかった。自分くんのSNSで私の腕や後ろ姿があった時に学生には私じゃないって誤魔化してきてた。まだ学生なら良かったもののその関係を知らない、教職員や卒業生たちに知られてしまった。」とお叱りを受けました。
本当はそういうのがなければ、大学祭が終わって2人きりになった時に返事をしようと思ってたそうです。
それを直接怒られた時は「やってしまった事は仕方ないから、2人で口裏合わせよう」とか前向きに励ましてくれたのですが、後日彼女の方に学生や卒業生から「返事したん?」「どうなったん?」と連絡が来たみたいです。それに彼女はやられてしまい、しんどくなったのだそうです。
それを踏まえて彼女からLINEで、「やっぱり仕事場にプライベートな話を持ち込まれたくなかった。私も返事を先延ばしにしてたのは悪いけど、今は自分くんに何も思っていない。」と言われました。
さすがに私もすごく反省しており、「自分が軽率な行動をしてしまって本当にごめんなさい。自分が悪くなっていいから、彼女自身を守っていいから」と連絡すると、「やってしまった事は仕方ないけど、それがきっかけで自分くんへの気持ちが離れてしまった。だから付き合う事はできない」と言われました。

次の日の仕事場では普段通りの会話や2人でのお昼休憩もしています。
今までのケンカしてる時とはまた違うような感覚ではあったのですが、帰り際「こんなに人を簡単に嫌いになれるんだな、いい意味でも悪い意味でも」と言われ彼女の本心が分からなくなってしまいました。
むしろ今までは好きだったからこそ拗ねたり不機嫌になってたのかもしれません。それが今回は本当に嫌いになったから今まで通りに接する事ができたのかもと思っています。
「また好きになったら、考えてあげる」みたいな事も言われ余計に分からなくなってしまいました。

今考えると、本当に自業自得だと猛省してます。せっかくのチャンスを今までの築き上げた関係を自分の手で台無しにしてしまったこと、本当に悔しいです。
彼女は私よりも20年その職場に居ます。だからたくさんの卒業生との接点があり、彼女なりのキャラクターを演じてたんだと思います。
それを数年しかいない自分が壊したんだと思うと本当に自分は最低なことをしたんだと思います。
ココトモYouTubeはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するYouTubeチャンネルをはじめました。ぜひ応援&チャンネル登録いただけると嬉しいです(*´`)

YouTubeはこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up