himawariママの日記
visibility52 edit2025.04.10
今日は、今の子ども達の姿の日記。
「息子 ASD・ADHD」「積み重ねるといい」
今日は、バイトと大学に行く息子。
両方に足を運ぶ初日。
きっと、帰ってきたらとてもぐったりした姿を見せるのだろうなと思う。
バイトの初日。大学の初日。
息子にとっては緊張の連続だし、失敗もちらほら。
でも、失敗があっても、へこむことはそれほどなく頑張っている。
昔だったら、へこむ期間は長かった。
もしかしたら、へこんでいる暇もないのかもしれないが。
でもでも。
経験を積み重ねながら、少しずつ、少しずつ自分のペースでこなせている息子を目の当たりにしながら、やはり、積み重ねていければ、頑張れる。
あきらめないことが重要なのだとしみじみ感じている。
「娘 HSP」「人前での発表」
新学期が始まる。
おしゃべりは好きだが、人前で何かをやるのは緊張の娘。
友達と一緒に生徒会活動なるものをしている。
今日は新入生の前で発表することがあるらしい。
学校に出ていく時間が近づいていくにつれて、無言になってくる。
「行きたくない」
とつぶやき始めた。
中学の時は、同じような場面になると、家にこもってしまって、うんともすんとも言わず、沈黙を続ける娘だったが、今日は違った。
私は、しばらくぎゅっと握手をして、スキンシップ。
5分後。
「行ってきます」
学校へ行くのだった。
人前で発表するという事は、誰でも緊張するもの。
でも、それを克服しようと頑張っている姿を見て、ものすごく成長を感じた。
成長を見届けられる私は親としての幸せを感じている。
そして、この子どもたちを応援し続けたいと思った。
本当に親バカだ。
今日よかったこと♪
今日は、ココトモで日記を書くことが出来た。
読んでくれた人へのメッセージ
今日の日記に目を通してくださった方に感謝します。
※ログインするとこの日記をフォローして応援できます