蓮の花のように生きる
visibility745 edit2024.01.29
蓮の花。天国に咲いてるんでしたっけ。ちょっと忘れてしまったんですけど、蓮の花のように生きるのが良いですよっていうお話しです。
蓮の花は泥水をすすって成長しますが、その花には汚れ一つありません。
それが人間社会では何を意味するかと言いますと、泥水とは不平や不満や悪口です。なので周りの人たちがいくら悪口を言っている環境でも自分は笑顔で元気に楽しくいようということです。もちろん悪口は言いません。そんな生き方が素敵だよねというお話しでした。
俺の場合はね〜時々毒も吐きたくなるよね笑
でも、言ったあとに、あはは、毒吐いてすまんねぇみたいに心で言って中和してます笑
しかし不思議なことに自分が幸せな気分でいると、自分が嫌いだったり苦手だった人が、優しくなったり、良い人になったりする現象が起こるんですね。人生って不思議だな〜。摩訶不思議。これは実感済みです!
斎藤一人さんの受け売りですけどね笑
おわり。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら
コメントを投稿する
コメントを投稿するにはログインしてください。