「想いを発信する」ということ
visibility2,003 edit2014.12.06
僕はブログを書くのが好きで、ちょこちょこと書きます。
書くときはだいたい”誰か1人”に向けた想いを書きます。
みんなに向けて体裁を整えようとすると、
自分にとってなんとなくウソっぽく感じるものになるし、
色んな人の気持ちを汲もうとすると、
ポジティブなこともネガティブなことも書けなくなるし、
まぁ理由は色々あるけれど。
届けたい想いを届けたい相手の顔を思い浮かべながら、
語りかける気持ちで書いたほうが楽に素直に書けるんですよね。
誰か1人に向けて発信した想いが、
他の誰かにも伝わり波のように広がっていく。
ブログも、そしてココトモも。
そんなふうに想いが広がっていったらいいな~☆
「想いを発信する」きっかけ
想いを発信しようと思ったきっかけは、
親友が僕にくれた言葉です。
「ゾノさんが話してくれること、他にも求めている人がいると思う」
1度、発信することが怖くなった時期もあったけれど、この言葉をもらってから、また自分の想いを発信していこうという気持ちが強くなりました。そして、発信したことでココトモでの繋がりが生まれ、想いを継いだり広げてくれるメンバーのみんなと出会うことができました。
だから今はまた「想いを発信するっていいな」と感じています。
ありがとう^^
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら
コメントを投稿する
コメントを投稿するにはログインしてください。