受付終了
仕事が出来ない部下が大嫌い
visibility10397 edit2016.04.06
1年後輩の部下のことについてです。
わたしの職場は小さい会社なので、ある程度の仕事は自分で習得していかないと厳しい現場で、
自身も入社2年目ですが、1年目の頃は既に責任のある仕事を任され、真面目に働いていました。
部下の子は物覚えが悪く、頭の回らないタイプでしたが、
初めての部下ということで、わたしも嬉しくないわけがありません。
物覚えが悪いなら、とマニュアルまで作成して一生懸命仕事を教えました。
しかしいつまでも繰り返す仕事のミス、業務への取り組み方の問題が目に付いてきて、
いつの間にか「嫌い」という感情が芽生え、どんどん大きくなりました。
服装、身だしなみも社会人らしくなく、子供のようなパーカー、ジーンズ、スニーカー。
中学生男子のような寝癖付きのショートヘア、もちろんノーメイクです。
ミスや理解不足を注意されると、「そぉですよねぇ、すみませぇん」とニタニタ、ヘラヘラ。
報告を要求しても会話の途中でフリーズ、相手からの助け舟を待ち続けるという状態。
そんな彼女の存在自体に嫌悪を感じ、今では話しかけられても目を合わせず、冷たい態度で返してしまいます。
そして先日、社内でアイディアを持ち寄るという簡単な打ち合わせが行われました。
各社員が最低でも30ほどのアイディアをリサーチ、画像や自分の考えなどを持ち寄りました。
しかしその部下は、4〜5個のアイディアしか出せない状態で、リサーチもかなり不十分、というか全くしていない様子。
しかも、これは以前に何度も経験していたはずの打ち合わせです。勝手が分からない、は通用しません。
同席していた社長も呆れた様子で、他の上司からも彼女に仕事は回すなとお達しがありました。
これにはさすがに我慢の限界を感じました。
仕事もせず毎日ボケッとしているコイツと同じ給料なのかよ!と怒り、悲しくなりました。
そして何より辛いのが、彼女に対して辛辣な態度を取る自分への嫌悪です。
本来は平和主義で、周囲の友人には明るくとにかく温厚だと言われています。
なので友人に相談しても「あなたに嫌いな人がいるなんて信じられない!想像できない!」と驚かれてしまいます。
今の状態をどうしたらいいか、全く分かりません。
このままでは精神を病んでしまいそうです……。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら