受付終了

期待していいのだろうか・・・?
visibility1373 edit2015.02.27
今回は、その件でさらに動きというか、変化があって、改めてお伺いしたいことがあってまたトピックを立てさせていただいています。
前回のご相談の折、バレンタインに手作りのものをもらえたと申しましたが、あれはどうやら他のバイトの子にもあげていたそうです。もちろん、もらえただけ嬉しいのですが・・・。
それからの1週間は、近づけているような気がしたり、それを気取られて避けられてはいないかと変に考えてしまって感情の起伏が激しくなったり、そうかと思ったら2、3回くらいその子が事情があって休んでいて全然会えなかったり、にも関わらず仕事は忙しくなってという、色々な意味でキツイここ最近でした。
その中でモチベーションにしていたのは、あるものをその子に渡そうと思ったことです。それは何かというと、1冊のノートです。
というのは、私は塾講師の正社員で、その子とは教科が同じで、来年度のことで不安がっていたということもあって、前々から「何か形に残るもので助けてあげられたら」と思っていたのですが、会えない間にそれを作ろう、ということをはっきり決め、2、3日前に完成させました。
本当はホワイトデーのお返しと一緒に渡そうかとも思ったのですが、なんというか、そこまで待てなくなってしまい、久しぶりに会えた今日、渡してしまいました。「何か困ったらここまで・・・」と添えて、LINEのIDや電話番号なども晒す形で載せました。
反応はというと、随分と喜んでくれたようです。照れくさくて顔は見れなかったのですが、若干だけ泣きそうになっている様子ではりました。
それで逃げるように帰宅し、「あ~渡せてよかった」と自己満足に浸っていたところ、LINEでその子から返信があって、たいそう感謝してくれている旨のメッセージをいただくとともに、向こうの連絡先を教えてくれました。で、その興奮冷めやらぬまま、今これを書いている次第です。
情けない話ですが、ここまで来ていて、未だに期待していいものなのかがわかりません。というか、ここからどういう風にしていけばいいのかもわかりません。でも、気になるし、一緒にいたいし、今より仲良くなりたいし・・・。という思いです。
今の状況は、果たして期待してもいい状況なのでしょうか。そして、さらに進むためにはどういうことをすればいいものでしょうか。
長文すみません。どなたか教えていただけると幸いです。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら