受付終了

進学?就職?
visibility1539 edit2016.08.17
私は高校の衛生看護科に通う3年生です。
3年生なので、進路について考えなければならないのですが、私の通っている学科で考えられる進路としては、受験できる学校が看護師の免許取得に向けて勉強する看護師学科のある学校、もしくは就職のみです。
私は入学前より准看護士の免許を取得すると、保育関係で働くことができると聞き、准看護士として保育関係で働くことを考えていました。しかし、進路についての面談で担任の先生に准看護士として保育の仕事に就きたいと言ったのてすが、担任の先生はあり得ないと言った表情でした。1年生、2年生のときの担任の先生は「いいじゃないの♪」と嬉しい反応があったのですが、今の担任の先生は全員を進学させるつもりでいます。そのため、就職希望の人がいても進路説明会では問答無用で全員進学コースに、誰一人として就職希望のコースにはいかせませんでした。このように、就職の希望を断たれあきらめて進学をする人もいます。私もその一人です。もともと、進学する気ではなかったため、どこに進学しようか考えがまとまらず、オープンキャンパスなどは、今のところ1校だけしか行っておらず、ほとんどの学校のオープンキャンパスが終わりました。進学をしなければならないのですが、やる気がおこらず勉強もほとんどしていません。
この場合、私はどうしたらよいのでしょうか?
ここまでの長文を読んでいただきありがとうございました。
- ココトモメンバーたちと交流しよう♪
-
ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪
メンバーのお部屋はこちら