受付終了

大学に行けてない
visibility1716 edit2018.08.02
元々人付き合いが苦手で今まで人間関係はなかなかうまくいかないことばかりでした。けれど親や塾の先生は大学には色々な人がいるからお前の居場所もきっと見つかると言ってくれてそれを信じて受験を頑張ってきました。勉強嫌いな自分なりに受験に励んだ結果どうにか合格まで漕ぎ着けられました。
けれどいざ大学に入ってしばらくするとひどい落胆を感じ始めました。周りにグループができ始めていても何処にも属することも出来ずに1人で過ごす日々。状況を打開しようとアニメサークル(恥ずかしながらこれが唯一の趣味なので)に入りましたが思っていた以上にノリが高く馴染めなかった為結局入りませんでした。授業も元々勉学に興味を示せない私にとっては高校とほとんど変わらない嫌なものでしかありません。特に強制的に知らない人と話すことになるオーラルイングリッシュの授業は苦痛でした。そんな日が続きサボりが増え始めサボりはすぐに不登校に変わりました。
小学生のときは中学生になれば、中学生のときは高校生になれば何か変わってくれるのではと勝手に期待しては失敗してきました。そして今度は大学に入ればつまらない自分も自分の人生も何か変わってくれるのではと淡い期待も当然の如く外れました。自分が変われないのに環境が変わればどうにかなると甘いことを考えてる時点で自分はダメなんだろうなとは思いつつ自分の中ではけれどもそれしか方法がなかったんです。
1人暮らし中の為親はまだこのことは知りませんがバレるのは時間の問題だと思います。今まで散々迷惑をかけて来てしまっている為なかなか話せられません。(そうやって黙ってしまうのもやっぱり自分の悪癖なのですが)
もう自分の中で溜め込むのも辛く何かしら悩みを形にしてしまいたかった為今回こちらに載せさせていただきました。長文で長くなってしまって申し訳ありませんでした。
- ココトモInstagramはじめました♪
-
このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)
Instagramはこちら