受付終了

ホステスと比べられる

visibility659 chat1 person退会したユーザー edit2015.04.01

不思議なことに私はよくホステスさんと比べられて見下されることが多いです。(しかも多分高級店のホステスさんではない)
歴代彼氏には「ホステスと比べて地味だから」「ホステスは努力してるマリエは努力してない」と言われて大抵振られます。付き合うときは普通の人たちでしたが、接待で連れて行かれてハマってしまうようです。
私の仕事はお堅い系です。もちろんきちんとメークもしてます。しかしそういう仕事の社会人としてネイルサロンでネイルはできないし、あからさまな茶髪にはできません。服装も黒っぽいスーツが多く、ダサいと言われればダサいです。(キャンキャンのような格好はできませんし実際似合わないです)それがホステスさんと比べて努力してない点らしいです。

ホステスさんという職業を見下しているわけではありません。しかし各職業には各職業なりの特色ってありますよね。マスコミで働く人と公務員では雰囲気違ってきますよね。東京で働く人と地方で働く人とでも雰囲気違います。古くからある日系企業と新進気鋭のIT企業の人も雰囲気が変わってきます。就活で全く同じ格好をしてきても働いて何年か経つと、自分のいる業界の雰囲気になってきますよね。そういう雰囲気の違いって単にダサいとか努力してないとかで、片付けられてしまうのでしょうか?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約10年前
    退会したユーザー
    付き合った男が悪かっただけですね。
    それが連続であるって事は、貴方の見る目も無いってことになります
keyboard_arrow_up