受付終了

ストレス発散法

visibility792 chat2 person退会したユーザー edit2020.08.10

受験生ということで、塾の先生には「1日15時間勉強!」と言われるはで、休みを取る暇がありません、予定を先生に提出すると「もっとがんばろう?」と出来もしない予定を立てさせられてしまって(流される私が悪いのですが)やる気がますます失せます。

ストレスが溜まると、暴れたくなって周りの人に当たり散らしてしまうので
コスパの良い時間のかからないストレス発散法を知りたいです。

受験じゃなかったら本を読んだりカラオケに行ったり、音楽を聴いていたりしたのですが……
時間がなくて。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    外を走るのをお勧めします。

    イライラしたときは、エネルギーがたまっている証拠です。

    運動で発散するとおさまりますよ。

    イライラが無くなるまで走ってください。

    体力・持久力はほかのことをするのにも役立ちますし、血流がよくなって頭もスッキリします。


    自分で作った予定を変えられるのはやる気無くなりますね。

    それならなんで予定を作らされるのか意味がわかりません。私ならキレてます。
  • refresh約5年前
    退会したユーザー
    家の近くを軽くランニングするが一番いいと思いますよ☆外の空気も吸えるし。
keyboard_arrow_up