一緒に対処を考えてほしい
初回返答から提案

逃げようにも逃げれないし自称進辛い
visibility13 edit2025.09.16
親に休ませてくれと言っても怒鳴りつけて体調不良以外休ませてくれません。むしろ休ませてと言うとまた言うんか、と怒られます。最近は行きたくなさすぎて頭痛や熱を出すことが増えました。それは体調不良なのでお願いすれば休ませてくれますが何度も休めるわけではないです。。
なんで行きたくないのか聞かれますが何を言っても気にしすぎだとかそんなんみんな思ってるわとか言われて取り合ってくれません。私が弱いのだと決めつける言葉しか返ってきません。
授業を受けるのが嫌だし授業内で先生に当てられたり隣の子とペアになって話す時間もすごく苦痛です。私はみんなより頭が悪いので隣の子と問題について話し合う時間が嫌いです。友達と話すのも気を使うし、何かあったらすぐへこんでしまいます。やっぱり私は誰の一番にもなれないんだなとか私なんていらないよなと考えてしまいます。
どうしてもしんどい時は頑張って保健室に行きますが毎週行くのは周りにどう思われるか怖いので中々いけません。スクールカウンセラーもいますか予約するには事務所に行って直接言わなくてはいけないしカウンセラーと直接話すのも怖いので抵抗があります。できれば行きたいけど勇気は出ません。家にいても機嫌によって態度が変わる親が本当にきらいです。特にお酒が入るとかなりやばいです…もう手に負えないレベルです。しんでくれないかなとか考えてしまいます。
どうしたらいいですか、大学生とかになったら落ち着くのかもしれないけど私は高二なのであと2年もこの状況が続くのだと思うと辛くてしんといです。どうしたらいいですか、、こういうメンタルの時に親に勉強のことをがやがやと言われるので余計にやる気をなくしてしまいます。。もう辛いです。
気持ちを文字にするのが苦手なので頑張って書きました。。
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら