受付終了

家族にイライラする。僕がおかしいのか?

閲覧数1693 コメント数4 person退会したユーザー edit2020.08.21

高校3年の男子です。親の行動、言動が最近イライラするようになってきました。自分では反抗期だと思っているのですが双子の弟にはそれがないのでなにかと比較され、僕が悪いみたいな結論にいつもなります。高校生は皿洗いや家事をしないといけないのでしょうか?「高校生なんだからそれくらい手伝うのは当たり前」そんな言葉を信じて今までやってきましたがそれは当たり前なのでしょうか?僕は高校生ならもっと外の世界を知りたい、色々な人と関わりたい、少なくとも家のことで半日を費やすような生活はしたくない、家庭から少し離れたい、そう思うようになりました。しかしその考えも家族は理解してくれないみたいです。これって反抗期でしょうか?反抗期はおかしなことでしょうか?高校生なら家庭を手伝うのが当たり前なのでしょうか?アドバイスをお願いします。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    私の甥たちも、高校3年生の双子です。
    兄は中3のころ、弟は高校に入ったころ反抗期だったようです。
    話しかけても返事しない・家族の輪にも入らず1人でゲームをしている
    ・・・コミュニケーションをとるのがめんどうくさいという感じでした。
    面白いことに片方が反抗期の間は片方が通訳していました。
    双子なのでお互いの言いたい気持ちがわかったようです。
    あなたのところはそんなことはないですか?
    反抗期は大切な成長過程の1つです。けっしておかしくないし、
    親にとっても子離れするために子供の反抗期と向き合うことは必要な事なんですよ。
    あなたはとっても順調に成長して、今まさに親離れの時なのかな。
    高校生の男の子が積極的に家事の手伝いをする・・・それはお母さんの理想でしょ。
    手伝いは、自分のできる範囲でやればいいと思いますよ。
    例えば、自分の使った食器や弁当箱は自分で片づけるとか、
    自分の事は自分でやるようにしたらどうですか?
    コロナ禍で、学校生活も大変だと思いますが、どうか楽しい時間を過ごしてください。
  • refresh約4年前
    358
    こんにちはとてもしっかりした文章。知的な人だなと思いました。
    高校生だからって家事をやる必要はないと思いますが家事をやっても不満が出るって言う事は反抗期と言うよりはお母さんの褒め方が良くないんじゃないかと思います。やってもらって当然ではどんなに仲の良い家族でも軋轢が生まれて当然だと思いますよ。
    母には私は学校の勉強だけしてればいいお父さんにはお弁当など家事をすればいいと別のことを言われて育ったので家族の中を平和にするためにずいぶん苦労して大きくなりました。
    これから大学などでお金がたくさんかかるから働いて収入をお母さんももらっているのだとするなら家事も少し手伝ってほしい、あなたの未来のためにお金を作ってるのだからと言う気持ちがあるのかもしれませんね。
    高校で友達を作るのはいいと思うんですけれども外の世界を知りたいと言う気持ちを持つのはいいことだと思うんですけど大学まで抑えてみるのも手かもしれませんね。
    家計の事とか少しお母様やお父様と相談してはどうでしょう。大学を自分の力で行くのだったらお父さんやお母さんがそんなにお金を作るためにあなたに家事を押し付けなくてもいいと思うのでしっかり反抗できると思いますよ。

    こないだ新聞のニュースを見ていたらコロナのせいで
    ある大学の学生関関同立クラスの大学名前は伏せます。
    1割弱だったか大学をやめようと思ってるって言う位深刻な収入がないと言う状況があるみたいですよ。

    そのニュースを見て私は大学の先生だった男性と以前付き合っていたので
    収入が減って大丈夫かと心配になりました。

    私の親はお金の事は子供は考えなくて良いと言ってくれる親だったのでその点はすごく恵まれた親でしたが、
    私はお金と言うのはとても大切だと思っているので
    子供の立場からでもある程度考えなきゃいけないと思っていました。
    実際高校の時の女友達で進学を諦めた人も何人もいましたよ親の収入が足りないんで大学に行けないと言ってる人がいました。

    ちなみに家事ができるとメリットがあります。結婚を考える歳の女性からは非常に好まれます。なんて素晴らしい男のひとって思われちゃいます!

    高校生でできる必要は無いですが私は高校の時にお弁当をしっかり作ったおかげで大学に入って自炊する時他の女性よりも料理がよくできて煮物をホイホイ作っては周りの男子学生が驚いてる位の料理の腕だったんですよ!^_^

    大学生位になると結婚も考えるみたいでよくモテてました。

    大学の3年の時就職活動で知り合った国立の大学生はすごく家事ができて台所何か本当に完璧でした男子寮で鍛えられて素晴らしいと思ってしまいました。

    こういうことも生きていくためのスキルなので歳はいくつでも早めにやっつけておくに越した事はないですよお母さんがいて無料で料理学校要らずで料理を教えてくれるのなんて得だなぁと思っておけばいいですよ。

    以上参考になる部分だけ聞いて後は聞き流してください



  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    高校生だから家事を手伝うなんてことはあまり聞いたことがありません(笑)
    でもお母様の家事の負担が多いから、手伝って欲しいという気持ちはわかります。
    ある程度は手伝って、あとは、俺は忙しいからでよいのではないでしょうか。
  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    お手伝いなどは、家庭それぞれだと思いますよ。

    私の周りも、それぞれでした。

    家庭の事情でやっている子もいれば、何もしていない子もいましたよ。

    反抗期は自分の考えを持つという意味では何もおかしくないと思います。

    「当たり前」という言葉はちょっと違うかもしれないですね。

    実際そんなことは無いので。


    ご両親がどういう気持ちで、家事をしてほしいのかが分からないですよね。

    srw200342 さんの周りの人にも聞いてみて、当たり前ではないことを伝えてみてはいかがですか?

    あと、外の世界を知り、色々な人と関わることのメリットをご両親に伝えたほうがいいです。

    ~のために、という目的が分からないと、気持ちが伝わらないことも多いです。

    もしかするとただ遊びたいからと思われてる可能性もあると思います。

    これは仮定の話ですが、親が仕事で子供達のために頑張っているっていう気持ちがあって、手伝ってほしいと思っているとすると、子供が遊びたいから手伝ってくれないと勝手に捉えていたとしたら、手伝うのが当たり前っていう言葉が感情的に出てくる可能性も考えられますよね。

    お互いに誤解をしたまま言い合いになってしまっては喧嘩がエスカレートするだけなので、具体的に話し合うことが大事かと思います。

    具体的に話すことは今後の人間関係でもとても大事なことなので、やってみてください。

    ちなみに、人は感情的な時は具体的な話が進まないことも多いので、お互いに感情的になっている時ではなく落ち着いているときにしてみてください。

    話し合う時間をあらかじめ用意するのも手だと思います。


keyboard_arrow_up