受付終了
10代前半 男性

人生に絶望しています

閲覧数1704 コメント数3 personrp0508 edit2021.04.03

自分語り失礼します。

私は高校三年生の女です。現在全日制の高校に通っています。

幼い頃から、人見知りが激しく内気な性格です。また期待して裏切られるのが嫌なのでネガティブ思考です。親が転勤族なので友達がいません。(そのときそのときは多少いますが、私が引越すと疎遠になります。)また、自己肯定感が低く、どうしても自分が好きになれません。

小学校六年生のとき、転校した先のクラスになじめず軽く鬱状態になりカウンセラーのお世話になりました。五年の付き合いがある人たちの中に入らなければならないのが苦痛でした。私は友達が欲しいけれど、向こうからしてみればもう十分友達はいるので新しく仲良くする必要がありません。結局いじめられっ子に付きまとわれ、私まで被害を被ったことがトラウマになってしまいました。

中学校に進学しても部活の人間関係が上手く築けず、四面楚歌になり自殺未遂の挙句退部しました。このときの部活が大変厳しく、今も悪夢として思い出します。

中学校三年生でまた転校しましたが、新しい生活スタイルにストレスを感じ、私立受験に失敗し、またしても自殺を考えました。

高校では楽しい生活を送っていたのですが、友達が少し変わった子で、二年生になってストレスが爆発し、自殺未遂をして別室登校でなんとか単位を取りました。

友達とは受験の日に出会って同じクラスで仲良くなったのですが、使ってはいけない時間にスマホを使い、保健室を利用したのを黙っておいて欠課時数をごまかし、私がやめて欲しいと伝えたことを直してくれる素振りもありません。自分はたくさん話すのに、私の話は聞いてくれません。良いところもたくさんあるのですが、悪いところが目についてしまいます。しかし先生たちには気に入られているので禁止されていることも許されます。コロナ禍の現在、マスクをすることはありませんが先生のお気に入りなので咎められません。それから、彼女は過去に遭ったいじめの話をします。本人はそんなつもりはないのでしょうが、私は過去に巻き込まれたトラウマがあるので嫌になってしまいます。少し変わっている子なのでクラスや授業で浮くこともあります。これは私が悪いのですが、過去のトラウマから、浮いている人とは関わりたくないと思ってしまいます。

私は去年体育の授業で、運動が本当に苦手で足を引っ張ってしまいました。そのときに同じグループの子たちに冷めた目で見られ、私が存在する申し訳なさが限界をむかえ、自殺未遂をしました。ずっとコンプレックスに思っていたので耐えられませんでした。周りに甘やかされている友達を恨めしく思う自分の汚さに呆れる始末です。自分に価値や長所は見いだせないし、何より私が何もしたくないのです。将来就きたい仕事も行きたい大学もなく、人生に絶望しながら毎日を送っています。精神科に通っていますがほとんど効果がありません。治療には時間がかかると言われました。それは理解しているつもりですが、治療しても元の私が卑屈で無能なので意味がないように感じます。毎日過去のトラウマを悪夢にみて起きます。こんな人生もう辞めたいです。いくら未来がたとえ明るくても、希望は持てません。解放されたいです。

長々と愚痴を書き込んでしまい申し訳ございません。
長文、乱文失礼しました。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    珈琲 20代後半 女性
    どうも珈琲と言います。
    参考になりませんでしたら申し訳ありません。

    >治療しても元の私が卑屈で無能なので意味がないように感じます。

    確かにあなたの言う通りかもしれませんね。
    ここで問います。
    なぜ自分を変えなければいけないのですか?
    無力、卑屈、醜い、臆病、無能、等々
    それら全てが人間というものでしょ。

    >毎日過去のトラウマを悪夢にみて起きます。こんな人生もう辞めたいです。いくら未来がたとえ明るくても、希望は持てません。解放されたいです。

    そうでしょうね。
    さっきの質問に続きますが
    人は変われるって言いますが本当にそうでしょうか。
    幸せになりたいと思えば幸せになれるのでしょうか。
    違うと思うんです。
    変えるべきは自分ではなくて「手段」ではないですか。
    創るしかないんだと思うんです。
    自分が自分のままで自分の限界を超える方法を
    自分が自分のままで幸せになれる方法を見つけるしかない。
    失敗を知る事と成功を知ることは全く別の物なんです。
    気の合う友人が居て、優しい家族が居て
    心の底から好きな恋人が居ることなんて幸せに決まてるじゃないですか。
    勝とうと思うから負けるんです。
    負けの中から勝ちを見出すような生き方の方が絶望は少ないです。
    自分なんて嫌いでも良いと私は思います。
    嫌いな自分が無力な自分が少しでも何か出来た時
    その時小さな幸せを喜べる自分で私は居たいです。


    最後に
    本というのは著者の生き様
    他人の人生が詰まってます。
    それを自分の中に取り入れれば他人の人生が自分のものになります。
    なので本を読んでみてはどうでしょう。
    もしよかったら「三秋縋先生」の本を読んでみてはどうでしょう。
    勿論、勧誘ではないので読むも読まないもあなたの自由です。
    不幸な時には不幸の時にしか感じられない感動があります。
    落ち込んだ時に聴くと元気が出る歌があるように
    落ち込んだ時に見る物語や写真等があるように
    その時その時にしか感じられない感動があります。
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    他人軸ではなくて自分軸で生きましょう。他人にどう思われたいとか他人の評価を気にしたりせずに、自分が心地よいと思う事、楽しいと思う事をしていってください。例えば、美味しい食べ物を食べる。綺麗な音楽を聴く。日常に小さな楽しみを入れてみて下さい。友達なんていなくていいんですよ。一人で楽しむ趣味を作って、人生を楽しんでいけばよいかなと思います。
  • refresh約3年前
    Yu2
    rp0508さん

    たくさんの辛い気持ち、話していただいてありがとうございます。

    書いていただいた文章を読んでいて、rp0508さんはとても責任感が強く、周囲への気遣いの気持ちが強い方なのだと感じました。

    私も、人付き合いが得意ではありません。
    表面的な付き合いなら良いのですが、お互いの価値観や考えに踏み込んだ付き合いをすることは気が引けてしまいますし、いつも周りに自分がどう思われているのかな?ということが気になってしまいます。

    気にしすぎなのはわかってはいるのですが。

    すぐに他人との距離を詰められるタイプの人をうらやましく思うこともあります。
    一方で、親しくもない人からいきなり距離を詰められると、鬱陶しく思ってしまったり。

    相手が悪いわけではないので(たいてい距離感の近い人は素直で屈託のない人なんでしょう)、
    鬱陶しく思ってしまう自分に対して、自己嫌悪を感じてしまったり。

    周囲との付き合いの中で、自分に対するコンプレックスを感じます。

    私はrp0508さんよりは長く生きてきましたが、
    コンプレックスを持っているなりに、辛いことも、楽しいことも少しずつありました。

    きっと、このコンプレックスや本質的な自分の性質については
    少しずつ慣れながら、自分の人生を調整しながら、
    付き合っていくのがいいのだろうなと思います。

    そのことばかり考えすぎてしまったり、反対に目をそらしてなかったことにしてはいけないのかなと、、、今は感じています。

    何の解決になっていなくてすみません。
    rp0508さんのお話を読んで、思ったことをつらつらと書かせていただきました。
keyboard_arrow_up