受付終了

理想像との乖離が怖い

閲覧数775 コメント数2 personsakasae edit2021.06.05

こんにちは。高校一年生です。長文になりますが、読んでいただけると有難いです。
私は中学生のころから、人間が苦手で、自分にさえ嫌悪感があるほどでした。そのため、本当に友達と呼べるのは一人しかおらず、後はなんとなく便宜上友好的に接している(または接していただいている)人たちばかりで、人間関係のストレスや、孤独感がとても強かったです。そこで、高校に入ってからはもっと前向きな考えで、優しさのある人間になりたいと思い、入学から2ヶ月、ネガティブな思考が浮かびそうになる度、ポジティブな言葉を思い浮かべる、という方法をやってきました。苦しくなるたびに笑う、というのも試しました。そして、なんとか、移動や昼食を共にしてくれる友達をつくることができました。
しかし、最近、表情筋が引き攣っているのか?痛くて痛くて痛くて痛くて痛くて笑えません。本当にもう笑うのが辛いです。ポジティブな言葉を思い浮かべるだけで胸がざわつくというか、気持ちが悪くなります。
やっぱり嫌われているんだろうな、とか体よく利用されているのかとか勝手に思ってしまって気持ちが収まりません。まだ2ヶ月なのに、もう戻ってしまって、あと半年以上ももつのか?と常に感じています。クラスに到着する度に水面にギリギリのところで顔を出して呼吸しているような、そんな苦しさを覚えています。どうやったらこの馬鹿らしい現象はなくなるのでしょうか。また入学当初の頑張れていた私に戻るには、どうしたらいいのでしょうか。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    はじめまして、お早うございます。

    人付き合いが苦痛とのこと。でも、ご友人がお一人、いらっしゃるのですよね?


    貴女様は、人付き合いなさることが、もう限界かと思います。

    貴女様は、教室で1人になるのは怖いですか?


    私は、アラフィフの現在でも、あまり人付き合いには積極的ではありません。
    しかし、世間話は誰とでも気楽にするし、言うべきことは、必ず発言します。


    人間には、誰しもパーソナルスペースがあります。
    ご自身の一定範囲に他人(例え家族でも)に入られると、縄張りが汚され、心身に拒否反応が現れます。


    どうしても1人になりたくない。という場合、心をシャットアウトなさり、他人の言動に感情移入しないようになさってはいかがでしょうか?

    それでなければ、いっそのこと、1人で学校で過ごし、休憩時間は、好きなことをなさってはどうでしょうか?

    私は、昼休みは、好きな音楽を聞き、読書して過ごしていますが、特に問題なく過ごし、居心地も良いですよ。
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    こんにちは。空知です。
    Sakasaeさんは、中学校のときに友人関係がうまく作れなかったと感じて、高校に入って自分の接し方を変える、という行動をされたのですね。苦しいときも笑顔で。ネガティブな言葉はポジティブな言葉へ。とても素敵で、私も学ばせてもらう思いです。しかし、自分を演じるというのは、疲れますよね。もやもやしたりしませんか?
    優しさのある人間になりたい。とても素敵なことですね。sakasaeさんにとって、優しさとは、どんなことですか?まずはご自分に対して、優しくされてみたらどうかな、と思いました。sakasaeさんには、自分を演じなくとも、きっといいところや魅力があると思います。自分がなりたい姿を求めて行動することは、とても素晴らしいことです。理想の追い求めは、少しずつ、でもいいのではないかな。時に心を休めて、自分のことを労わりながら、優しさのあるsakasaeさんに、なってください。
keyboard_arrow_up