受付終了
20代前半 女性

誰に

visibility1071 chat2 personねぎま edit2021.12.02

みんなそれぞれ好きなようにして
勝手ばっかりして、それで給料もらう。
もっと仕事してくれよって、
もっと意欲を出してくれよって、

愚痴ばっかり言うてきて
じゃぁ私は誰に相談すればいいですか??

昔から
そんなマイナスな話 友達に相談できなくて、
楽しいことを共有するのが友達だと思う性格なんです。
でも話ぐらい聞いて欲しい
自分だって言いたいことはあるんです。

誰なら聞いてくれますか?
分かってくれなくてもいいんです。

人にはそれぞれ気持ちのバケツがあって
いっぱいになると溢れると思うんです。

負担になりたくないんです。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約4年前
    退会したユーザー
    こんにちは。ねぎまさんご相談ありがとうございます!バケツがいっぱいになると溢れてしまうことありますよね。ねぎまさんは気持ちを溜め込んで、それを発散しないまま我慢している状態なのかもしれませんね。友達でなくても信頼してる人ならマイナスの話も聞いてくれる人がいるかもしれません。それか、ストレス発散させることですね。一人カラオケとかオススメです。あと、私は嫌なこととか悩んでることをノートに書き出すと悩みがスッキリします。どの方法がねぎまさんにとって良い方法なのかはわかりませんが、気持ちが楽になることを願います🌟
  • refresh約4年前
    SARA 40代 女性
    こんにちは😃sara です。受けるより与えるほうが幸福である、大切ですよ。もちろん貴方も聞いてほしい時がありますよね。助け合う友達必要ですよね。貴方は本を読むのは好きですか?いい本があります。世界のベストセラーである雑誌や本です。ネットで調べてみるのもいいですよ。参考になれば幸いです。
keyboard_arrow_up