受付終了
20代後半 女性

否定や批判をされると傷ついてなかなか立ち直れない

visibility991 chat1 personたぬたぬ edit2022.04.21

誰からも批判されないように生きたいと思って生きてきたら、自分の思うこと全く言えなくてしたいこともできなくて辛いです。

誰にも批判されない正しい自分であろうとするほど、実際の私はそうではないため辛いです。

否定された言葉をずっと忘れられません。

ちなみに、否定や批判というのは、「自分とは違う意見」や「アドバイス」のことではありません。

アドバイスや、違う考え方を言われただけなら、否定や批判をされたとは思わないです。

例えば、ミスした時にミスを注意されるだけなら否定されたとは思わないんですが、
「あなたって本当バカだよね」
「脳みそあるの?」
「本当鈍臭い」
こういう言葉を言われると否定されたと感じ落ち込んでしまいます。

違う考え方を言われただけなら、否定されたとは思いませんが、
「あなたの考えっておかしい!」
「なんでそんなこと思うの?変だね!こう思うべきだよ!」
と言われたら否定されたと思ってしまいます。

そういう時は、どう考えれは前向きになれるでしょうか。


ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    こんばんは。

    大丈夫ですか?
    相手の方の言葉にひどく傷つけられたのですね

    なななさんが傷ついたと感じた言葉を
    前向きに受け取りたいとの事ですが、
    私は正直、そんな酷いことを言う方の言葉なんて受け入れる必要はないと思いました。

    所謂ハラスメントと言うやつですね。

    それにしても、そんな酷い言葉ばかり言えば
    嫌われて周りから人はいなくなるでしょうに、、、
    それがわからないなんて、逆におかしいし、
    馬鹿だと私は思います。

    私は相手の方とは距離をおいた方が良いと思うのですが、距離を置くのは難しいでしょうか?

    もし簡単に距離を置けないのであれば、
    あまり相手の方の言葉を間に受けないように、
    可哀想な人なんだなと聞き流すのがいいと思いますよ
keyboard_arrow_up