受付終了
ただ話を聞いてほしい
20代前半 女性

疲れた。人間嫌いです。

visibility320 chat5 personまい edit2025.03.24

昔から人が嫌いです

集団でいるやつがうるさくてイライラします。

女の話し声とか声のトーンがうざくて無理なんです。

性格悪いんですか?

性質なので仕方ない?
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約4ヶ月前
    メンバー
    なお 20代後半 女性
    まいさん
    こんにちは、なおです。
    ご相談ありがとうございます。

    私も周囲のことを考えず、集団で騒いでいるのを見ると、うるさいなと感じてしまいます。
    変な悪ノリやイキリもやめてほしいと思っています。

    また、私は大学で働いているのですが、耳にキーンとくる声や笑い声も無理だと感じてしまいます。
    そう思うのは、まいさんだけではないと思います。
  • refresh約4ヶ月前
    もちまる 40代 女性
    はじめまして。もちまると申します。
    性格が悪いとかそんなことありませんよ。
    私も嫌いです。なので気の合う人と少数でのつきあいです。しかも浅いです。狭く浅く。

    女の集まりはとくに面倒くさいものです。
    意味のない会話が多く、声が高くてデカくてハイテンション。嫉妬・妬み・嫉み・悪口。嫌いな人多いと思います。

    40代になって思うのは、なんだかんだで皆一人。仲良くやっているようで全然仲良くないといった事が多々あります。

    自分の楽な場所を探せばいいです。正解はありません。無理せず、自分の気持ちに素直にいけばいいと思います😊
  • refresh約4ヶ月前
    メンバー
    エル 30代 女性
    他人にイライラすることありますよね。そういう気持ち誰しもがあると思います。人間全員がみんなとうまくやれることなんてありません。精神を害してまで集団行動する必要はありませんし、今はインターネットもあるので、直接人と関わらなくても人生楽しめますよね。
  • refresh約4ヶ月前
    visibility_off

    ※このコメントは閲覧できません

keyboard_arrow_up