受付終了
一緒に対処を考えてほしい
30代 女性

告白しない方がいいか

visibility950 chat3 personコモ edit2022.05.20

35歳女性です。元々同じ店舗で勤めていた、7個下の後輩に片思い中です。
お互い同志といいますか…尊敬できる先輩・後輩の間柄で5年くらいの関係です。
別の店舗に異動してから、お互いに彼氏・彼女がいた期間もありましたが、たまに会って
ご飯に行くこともありました。今回彼が転職することになり2人で飲みに行き、5時間半くらい話してました。彼は最近お付き合いしていた彼女と別れたばかりです。別れた原因は転職で遠距離になるためだそうで、結婚を視野に入れたお付き合いだったそうです。飲みの帰り道、手を繋がれ、家まで送りますと言われ、自分の家で一夜を過ごし身体の関係になりました。もともと私が彼に対して好意があったこともあり、店舗は違えど同じ職場だったので告白することができなかったのですが、彼も転職するので、ダメ元で気持ちを伝えたいと思っているのですが、引かれるんじゃないか、この関係が崩れてしまうんじゃないかと、不安でいっぱいです。彼はまだ28歳と若いし、遠距離になるし、転職のこのタイミングって迷惑ですかね。むしろ気持ちを伝えないで今の関係を続けた方が良いのでしょうか…会話の中で、好きなタイプを聞かれたり、結婚したらついていくかとか、今の仕事のままがいいかとか、聞かれると期待してしまう自分がいて、あきらめきれずに悩んでいます。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    珈琲 20代後半 女性
    返信ありがとうございます。
    「見る前に飛ぶ、悩む前に走る。」
    あとは何とでもなると私は思ってます。
    直接言うというのは本当に勇気がいる事ですよね。
    今ならLINEやTwitterとかで伝える人も多いみたいです。
    それも視野に入れて見て良いと思います。

    直接言うのは誰もが出来るわけではないと思いますが
    だからこそ直接相手に告白する事以上に
    自分の思いを伝える方法はないと私は思います。
    話していても思いが伝わらない事があるのだから
    文字では人の思いはさらに伝わりません。
    直接会って伝える時に
    「上手くやろうとしないで
       綺麗な言葉で飾らないで
          自分の言葉で伝えて欲しいんです。」
    それが大切だと私は思います。
    出来れば「好き」という事「恋人になって欲しい」というのを
    伝えられると良いと思います。
    ちゃんと言わなかったことで恋人なのか友人なのか。
    分からなくなる関係の人も居るそうですから。


    最後に
    好きになったのなら
    歳の差なんて関係ないですよ。
    誰かを真剣に好きになるって実は難しい事だと私は思うんです。
    だからその気持ちが私は凄いと思うんです。
    勇気って刀と同じで、いざという時まで仕舞って置く。
    そしてなけなしの勇気を振り絞って出せた事で
    何かが変わる事があるんだと思います。

    参考になりませんでしたら申し訳ありません。


  • refresh約3年前
    珈琲 20代後半 女性
    どうも珈琲と言います。
    参考になりませんでしたら申し訳ありません。
    告白する事って怖いですよね。
    本当に怖いですよね。
    だけど、私としては好きな人に好きを伝えられずに
    好きだった人になってしまう事も怖いです。
    相手に好きな人が出来て
    好きを伝えられずに終わってしまうのは辛いです。
    必ず成功する保証はありませんが
    必ず失敗する保証もありませんよ。
    だからやらずに後悔するより
    やって後悔しない!
    それが一番大切だと私は思います。
keyboard_arrow_up