一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
20代前半 女性

大好きな彼と結婚したいけど親や彼にしんどさを感じる

visibility19 chat0 personアップルパイ edit2025.09.01

登場人物
彼氏、 彼氏のお母さん、 彼氏のおばあちゃん、 私、 私の両親、

同居
彼氏と彼氏のおばあちゃんこ二人暮らし。
彼氏のお母さんは別の所に住んでいる。
相談内容
2年半付き合っている彼氏がいます。彼氏は祖母と2人暮らしをしていて、母は別の場所に住んでおり、月に1度会う程度の関係です。私は彼と本当に結婚を考えていますが、祖母や母との関わりでしんどさを感じることが多く、このまま将来に進んで良いのか悩んでいます。

① 祖母との問題
付き合って間もない頃、彼氏の家に遊びに行った際、祖母から突然親戚の前で「彼氏がいることを親にもちゃんと伝えて」と言われました。私は自分のタイミングで伝えたかったのに、周囲の前で言われてとてもつらかったです。
また、祖母の家では「付き合って1年経たないとお泊まり禁止」という決まりがありました。1年経っても許してもらえず、勉強目的なら渋々認めてもらえる、という形でした。
昨年の年末、彼氏と初日の出を見に行くために泊まる許可をもらいましたが、私は年末の用事で疲れて寝てしまいました。すると翌朝、祖母から「なんで寝てるの?初日の出を見るから泊まっていいと言ったのに」と嫌味のように言われ、気まずさを感じました。

② 彼氏の母との問題
最近までは母とも良い関係でしたが、テスト期間に2週間彼氏の家に泊まる予定をめぐって大きな問題が起きました。
私は事前に彼氏へ「祖母に長期間泊まっていいと伝えてある?」と何度も確認し、彼氏から「大丈夫」と言われていたので、私の親にもそう伝えていました。親も長期間お世話になるお礼に食材を用意してくれていました。
しかし実際には、彼氏は祖母に「4日間泊まる」としか伝えておらず、祖母からもきつい口調で「4日間だけでしょ?」と言われました。私は困って彼氏に相談すると「じゃあ母の家に泊まろう」と言われました。
母に連絡を取ったところ、「泊まらないと聞いている」と言われ、さらに「お弁当やご飯は作れない。泊まるのは無理」と私に直接LINEが来ました。本来は彼氏が説明すべきなのに、私に直接連絡が来たことに大きな違和感と負担を感じました。
最終的に彼氏と母は言い合いになり、母から私に「あなたには意志がないの?彼氏に任せてばかりで」と責めるLINEが届きました。私は何も悪くないのに責められ、心がとても疲れました。

今の気持ち
私は彼氏のことを本当に大切に思っています。彼も私を守ろうとしてくれる部分はありますが、祖母や母との間で板挟みになり、私ばかりが矢面に立たされているように感じます。
祖母や母からの直接の言葉はとても重く、もう会うのが辛いです。このまま結婚に進んでいいのか、自信をなくしています。

質問したいこと
私は祖母や母への対応で間違っていたでしょうか?
彼氏は好きですが、この家族関係の中でやっていけるのか不安です。どう向き合えばよいでしょうか。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

keyboard_arrow_up