メンバー

【募集】メルマガへの感想

visibility65251 chat3358 personメンタルくん edit2022.05.21


メルマガへの感想はこちらで受付しています。
各メルマガごとに感想受付用のコメントが用意してあるので、そのコメント内で「返信」する形で感想を投稿ください。

※感想欄のルール

感想欄はメルマガを読んで心があたたまった方がメルマガ担当者にお礼の気持ちを届けるための場所です。

以下いずれかに当てはまる投稿は禁止しています。

  • 読み手個人の推測や解釈による批判的なコメントや攻撃的なコメント
  • メルマガ内容について議論を求めるコメント
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    メンバー
    わくわく 40代 男性
    芥さん
    メルマガを発信して下さり、ありがとうございました。

    最後の内容は、つつーっと涙が流れるものでした。芥さんと出会うことが出来た今、とても嬉しく感じています。

    さて、好きな音楽ですね。
    菅田将暉さんの 虹 です。
    MVを初めて見たとき、映画のシーンを切り取ったのかと勘違いしました。
    この曲を聴くと私はイチコロです。
    涙のダム決壊です。

    メルマガ、お疲れ様でした。
    ありがとうございました。
  • refresh約2年前
    トシ 50代 男性
    芥さん、こんばんは🌙連日暑い日が続いていますが体調の方は如何でしょうか?『生きる事にしんどくなる』って言うのは思った事がありませんね。いつも常にメンタル面を強くする為に大ファンのジャッキー・チェンさんのアクション映画を観て今日と明日の事を平常心で常に考えながら頑張っています!ジャッキー・チェンさんが1986年のユーゴスラビアでの撮影中に頭蓋骨陥没骨折の大事故に遭い生死を彷徨ったジャッキーさんは8時間の大手術から生還した後に常に今日と明日の事を考えるようになったエピソードを見て自分もその気持ちを常に考えながら頑張る事へ希望の光を感じ今の自分が在ると思っています。大好きな歌は沢山在ります過ぎて迷いますが倉木麻衣さんとK-POPガールズグループのKARAの曲が凄く大好きです(*^o^*)
  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    芥さん、メルマガありがとうございました。まだ若いのに、ここまで消えたい人間の気持ちに寄り添い、一緒に生きる様励まし、さらに相手の幸せまで願っていただけるとは…。とてもとても感激、感動しました!私には今、寄り添ってくれる人がいないのです。父は亡くなり母には突っぱねられ、姉には邪険にされ甥には暴力を振るわれて帰る家がないのです。だからたとえメルマガ上でも友達以上の事を言ってくれた芥さんに感謝です!世の中、年齢に関係なくこれほど愛に満ち溢れた方がいるものなんですね。捨てたものではない。ところで私の好きな音楽ですが、年甲斐もなく三浦大知のドラゴンボール、最近知ったワンオクです。声がとてもいいのです。よろしかったら是非どうぞ。またお会いできたら嬉しいですね。
  • refresh約2年前
    アトム 60代以上 女性
    私は音大のオルガン科を卒業ましたが、(いわゆるパイプオルガンです。)本当は映画制作の仕事に携わりたかったけれど幼い頃から母親に音大のレールを敷かれ興味もなかったのに無理やりという形で入学したので毎日名画座で2二本立て等映画三昧の大学生活でした。練習用の小型パイプオルガンも持っていましたが40年前結婚と同時に売ってその後はオルガンとは無縁になりましたが、ピアノは仕事としてもぼそぼそと続けていたのですが家族問題(夫のモラハラ)で体調をくずしほとんど今は弾けていません。
    好きな曲はサティーのジュトゥブ、井上陽水の東京、寝る前に聴きながら唄っている澤田かおりの幸せの種です。
  • refresh約2年前
    アトム 60代以上 女性
    私は音大のオルガン科を卒業ましたが、(いわゆるパイプオルガンです。)本当は映画制作の仕事に携わりたかったけれど幼い頃から母親に音大のレールを敷かれ興味もなかったのに無理やりという形で入学したので毎日名画座で2二本立て等映画三昧の大学生活でした。練習用の小型パイプオルガンも持っていましたが40年前結婚と同時に売ってその後はオルガンとは無縁になりましたが、ピアノは仕事としてもぼそぼそと続けていたのですが家族問題(夫のモラハラ)で体調をくずしほとんど今は弾けていません。
    好きな曲はサティーのジュトゥブ、井上陽水の東京、寝る前に聴きながら唄っている澤田かおりの幸せの種です。
  • refresh約2年前
    ゆうき 20代前半 男性
    芥さん。初めまして、ゆうきと申します。
    偶然メルマガを拝見したので、感想を書かせていただこうと思います。

    生きるのしんどいなって思うこと、僕も過去に何度もありました。生きるのが嫌だと嘆くけど死ぬのも嫌だと、人間は複雑な生き物だなと感じます。

    必ずではないんですが、気分が高揚していける気がする!と思った日ほど失敗をしてしまうジンクスのようなもの、僕もありました。
    ふとした時に感じる自然のエネルギーって不思議と癒されますよね。
    自然は言葉を発しないのに、人間の心に強く影響を与えるのも不思議なことだと思います。

    自分が満たされていないと、周りもどんよりした雰囲気になりますよね。
    逆も然りで、悪い影響を与えてくる人からは逃げてもいいんだなって僕も感じます。
    逃げるのは悪だとどこかで刷り込まれてしまって不幸になっている人は現代では特に多いように思います。

    僕も実際に嫌なことから逃げてみて、罪悪感の先に、同じように逃げたい人ってたくさんいるんだなって気づきました。
    僕は人生は一冊の本だと考えています。始まり方も内容も終わり方も本によって違う。自分の本を書くことだけではなく、立ち止まって周りの人の本を読んでみるのも大切だと思います。他人の本に落書きしてしまう人も世の中にはいると思いますが、
    自分の書いた本を読み終わる時に、幸せな気持ちになれればいいなぁと思いますし、急いでページをめくらずのんびりめくるのもいいんじゃないかなと僕も思います。

    芥さんの「生きてほしい」というメッセージ、すごく力強くて心に響きました。
    自分は1人じゃないってこと、生きてることが素晴らしいことを実感するのが大切なんだなと思いますね。当たり前のようなことですが、気づかなかったりするもんですよね。

    恥ずかしながら、芥さんのメルマガを見るのはこれが初めてなのですが、とても勇気付けられる内容でした。ありがとうございます。

    僕は色んなジャンルの音楽を聴きますが、やっぱり邦楽が耳馴染みが良くて好きですね。
    特にPOPSは色んなアーティストの色んなメッセージが詰まっていて素敵だと思います。
    音楽の力ってすごいなって常々思います。

    偶然見つけたメルマガでしたが、とても心に響きました。ありがとうございました。

    長々と失礼致しました。

    芥さんにも幸せが訪れますように。
  • refresh約2年前
    レイカ 30代 女性
    私の好きな音楽は、ジャニーズやビジュアル系が好きです。
    あと、それとは別で、Da-iCEも好きなんです。
    Da-iCEが好きになったのは、一昨年のレコード大賞で、レコ大を初めて獲得したDa-iCEが凄くてハマったからなんです
  • refresh約2年前
    あみん 30代 女性
    芥さん。お久しぶりです。そしてこんばんわ

    暑い日々が続いてますが、体調は大丈夫でしょうか?。いつも楽しみにしてました。
    最後なんですね。。。お疲れさまです✨

    生きることて難しいですよね。
    謝りたくないことや理不尽なことも
    謝らなくてはならないことがあって
    言いたいことを堪えながら生きなくてはならないことが生きていればあるだろうなて。
    死んだ方が楽になれるだろうかて
    考えてはまた生きている私は生かされているだなて。人それぞれ考え方があって
    生き方があって、そこに口出しや否定は
    殺人などを除いて、出来ないよなて思う。

    第三者が入ることでどちらも悪いことを
    あなたが悪いとか、心配とか大丈夫?とか
    結局はふたりのことはどっちもどっちで
    第三者が決めることではないようなことも
    あったりしても何処かで自分なりの貫き通す
    部分が無いと生きていけないような?こととか生きていればあって、

    でも生きているだけで良いですよね。
    うん。なんか、書いてるうちに芥さんの
    書いてたことが忘れかけて意味不明になったかも(笑)。

    ここだけじゃないけどココトモに来ると
    年齢とか気にしたこと無くてなんか年齢を
    超えた考え方が多くあってよく見たら
    若いのねと(笑)芥さんもそう思いました。

    私が10代とか20代前半てそんな考えがあったかて言えば疑問です(笑)
    客観的に見ていて自分なりに解決法を見つけようとする考え方素敵ですよね。

    芥さんも頑張ってください
    生きているだけで丸儲けですね😉

    ありがとうございました✨

    好きな音楽はMr.greenappleの僕のこととか
    好きです。kpopも好きですよ。
  • refresh約2年前
    おれ。 50代 男性
    芥さんこんには。こんばんは。いつも興味のあるメルマガありがとうございます。居なくなりたいとか消えたいとか思うのは分かります。でも芥さんはまだ若いしまだまだです。いずれこれから幸せな日が来ることを祈ってます。人生これからです。おれはもう年も年だしもう諦めてます。話した事あるかちょっと忘れましたが以前居なくなりたくて早く消えたくて自殺は図りましたが死ねませんでした。そのあと警察に保護されて何日間警察署に泊まりでて来ましたが警察官に諦めるなと言われましたがもう人生諦めてるからそんな事言っても聞かないからと言って出てきて親戚の人に説教された経験あります。いつも思うのですが朝起きて又目が覚めたまだ生きてると毎日思ってます。楽に死ねる薬があったらすぐにでもほしいと毎日思ってます。
    ごめんなさい暗い話しばかりして。芥さんはギターやるんですね!うまくなりましたか?なんかカッコいいですね!エレキギターですか?
    好きな音楽ですが自分は学生の頃からずっとロックが好きです。
    芥さん本当に暗い話しばりしてごめんなさいね、若い頃は元気あってあまりにも余ってたんですけどここ10数年前毎日暗い事ばかり考えてます。芥さんはやさしいですね!これからも頑張りましょう。また話せる時を楽しみにしてます。毎回毎回暗い話しばかり長くてごめんなさい。。
  • refresh約2年前
    まゆこ 10代後半 女性
    はじめまして。まゆこです。

    私は恵まれているはずの人生が嫌になることがあります。家族がいて、友達も人並みにいて、恵まれているはずなのに心が満たされないことがあります。
    高校1年の時、突然クラスの人達から無視されるようになりました。原因は分かりません。コロナ禍で臨時休業になった時、毎日のように電話をしていた高校で初めてできた友達も、休業明け何度も一緒に帰った友達もみんな、私から離れていきました。
    突然のことすぎて、正直何を信じていいのか分からず、親にも友達にも先生にも相談できずに、2年生になりました。クラス替えでみんなとは離れ、新しく友達が出来ました。そしたら、私を集団で無視してたはずの人達が急に話しかけてきました。当たり前のように、声をかけてきたんです。

    どうして、謝れないんだろう。私はあんなにも苦しかったのに。誰にも話せず苦しかったのに。

    たった1人だけ謝ってくれた子も、「周りに流された。ごめんね」そう言って、泣いていました。

    意味がわかりませんでした。どうして泣いているの?私はみんなの前で泣けなかったのに。

    私は弱い人間です。結局、普通に話しかけてきた人達とも変わらず話すようになりました。
    謝ってきた子には、結局「もういいよ」と言いました。
    1人になるのが怖いから。もう二度とあの時のような思いはしたくないから。どんなに言いたいことがあっても、自分の心に蓋をしました。
    結局、現在の私は心から人を信じることが怖いです。

    芥さんの言葉を受け取って心が少しだけ軽くなった気がします。あの時、「消えたい」と思ったことをずっと悪い事だと思っていたから。少しだけ肯定された気がして、心のモヤモヤが晴れた気がします。私に必要な言葉をくれて、ありがとうございます。

    最後に、
    私の好きな歌は、ジャニーズWESTの
    「アンジョーヤリーナ」と「証拠」、「間違っちゃいない」です。
    この曲は、私が苦しかった時に支えてくれました。ぜひ芥さんを含め多くの人に届いて欲しい歌です。

    長くなりましたが、本当にありがとうございました。
keyboard_arrow_up