解決済み
ただ話を聞いてほしい
40代 女性

夫婦の事

visibility4220 chat7 personのん edit2022.06.06

結論から言うと、旦那がキャバ嬢とLINEでのやり取りをしていた事。早朝から旦那のスマホが鳴り、おかしいと直感した。数日後、問いただしスマホをその場で確認させてと言ったら、チラッとトークルームを見せて、「あー、キャバクラだよ」といいつつ、トークの履歴を見ようとしたところで、私に見えないようにスマホを力ずくで傾け、その場でトークルーム削除。
消した事で不信感も募り、怒りをぶつけたが、男はそういうところにいくよ、とか、ただの営業だ、とかそんな感じ。だったら、その場の接客だけで済ませて、LINEなんか交換しなきゃいい、そもそも付き合いだからって、家庭あるならキャバクラなんて断ればいい、と言ったら、男の付き合いで断れないとか、LINEも周りが交換しちゃえば〜と煽るのでノリでした、とか、もはや私には意味が分からない話。
それ以来、気持ちが切り替えられず、嫌な気持ちを引きずっています。私の考え方は、真面目すぎるのでしょうか。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    オレンジ 30代 女性
    のんさん、こんばんは。

    過去、私はラウンジ嬢をしていました。
    お客様への営業メールは業務として送信させて頂く場合あります。既婚者の男性は大切なご家庭のお時間ありますので、十分配慮して接客しています。ラウンジ嬢はあくまで「仕事」としておもてなしする場合が多いです。お店側のプロ意識として本気の恋に発展する事は少ないです。同じ女性として、好きな男性が他の女性と仲良くしてたら。私だってモヤモヤします。共感します。このコメントで不快な思いさせてしまったらごめんなさい。個人的な参考意見です。失礼いたしました。
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    のんさんへ

    こんにちは。拝見しましたよ。
    のんさんは間違ってない。
    それだけは、私でも分かります。
    家庭を持っておいてキャバクラなんて
    おかしすぎると思いますよ。

    のんさんは夫を愛していますか??
    今は嫌な気持ちでも、愛していますか??

    もしかしたら、
    現実逃避のためかもしれません。
    年を取るにつれて、人間はフケていきます。
    それはおかしくはありません。
    若い人と一緒にいれば
    自分も紛れて、若く感じられる。
    そえ考えたのかもしれませんよ。
    私のただの想像かもしれませんが…

    私も数年前、夫と離婚しました。
    理由はともかく、
    失敗した私の考えをお伝えしました。




keyboard_arrow_up