一緒に対処を考えてほしい 提案は話をしっかり聞いてから
10代後半 女性

うつ病の家族がいる方、アドバイスください

visibility23 chat0 personみじんこ edit2025.09.15

母がうつ病です。8年ほど通院して薬飲んでます。何度か入院を進められていますが、母子家庭で私(高3)が1人になってしまうからと断ってくれているそうです。

単刀直入に言いますが、どうすればお風呂に入ってくれるか分かりません。ここ2年ほどその状況が続いています。声掛けていますが疲れてるからと一蹴されます。私も受験勉強とか忙しくて、正直向き合うのも面倒でこのことから目を背けてしまっています…。祖父母と母との関係も悪く、身近に頼れる人はいません。前は数日おきに入っていましたが、今は2、3週間毎くらいです。服は変えているようですが…。

正直臭いも気になります。でも直接言うと傷つくだろうしとても言えません…。健康面でも心配です。スマホ見ながら生返事されると、スマホ見れるなら入れよ!とか怒鳴ってしまいそうになります。うつ病の本人が1番苦しいのもよく分かっているつもりですが…どうすればいいか分かりません。

学校休んででも病院ついていって母の主治医に相談するしかないでしょうか…もうなんでもいいのでアドバイスください。母のことを知ってる人や私の友達にこのことを相談するのは母に失礼な気がして出来ないし、もうどうすればいいのか…
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

まだコメントがありません。

新しいコメントを投稿する

コメントをするにはログインまたは無料会員登録をしてください。

コメントを
投稿する