受付終了
10代後半 女性

好きな子に嫌われたくないです。

visibility775 chat2 personsakana edit2022.06.21

以前、好きかどうか分からない人がいるという相談をさせていただいた者です。

あれから色々考えて、その相手と会ったりもして、「やっぱりAちゃんの事が恋愛対象として好きかも」という考えに至りました。
だけど、これから自分はどうしたいのかなと考えた時、気持ちを伝えたいけどAちゃんにどう思われるんだろうと不安になりました。
友達以外の何でもなくて、恋愛対象として見られていない私が告白したら、Aちゃんに気持ち悪いと思われてしまうのではないかと思いました。
私自身、良い結果はあまり期待していないのですが、これでもし、勇気を出して気持ちを伝えたけど友達ですらいられなくなってしまった…なんて事になったらとても辛いです。
あと、この間Aちゃんを含め数人で遊んだ時に、Aちゃんが他の子と仲良さげに話している所を見て自分でもびっくりするくらい悲しくて羨ましくなりました。そんな気持ちになる自分が気持ち悪いとも思ってしまいます。自分でも気持ちが悪いのだから、他人から見たらもっと気持ち悪いのではと思いました。

こればかりは本人に聞かない事には何とも言えないと分かってはいるのですが、そんなことを聞く勇気が出ず、ここに相談することにしました。

自分が恋愛対象として見ていない人に告白されたら、どう感じられますか?私の気持ちはAちゃんに伝えても良いのでしょうか。
それと、そこそこ長い付き合いの相手に告白するのが恥ずかしいというか、変な空気になると気まずいので、自然に素直な気持ちを伝えるにはどのように告白すれば良いか、ご教示いただけますと幸いです。

誤字脱字、分かりづらい所などありましたら申し訳ございません。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    はすぴー 10代後半 女性
    私も現在、友達に恋をしています。
    まずは、気持ちを伝える前に、LGBTに対する相手の理解や、相手に同性と付き合える可能性はあるのかを知った方がいいと思います。友達伝いでもなんでもいいので、まず知ることが大切だと思います。知っているのと知らないのとでは、告白の際の恐怖心が全然違ってくると思います。

    相手がノンケやバイなのであれば自信を持って告白できると思います。一方でストレート かつ sakanaさんが、相手の方と今の関係を壊したくないのであれば告白はせずに今の関係を楽しんだ方がいいのではないでしょうか。

    私はどストレートの子に恋をしてしまったので、自分の気持ちを必死に抑えて今の関係性を楽しんでいる現状です😊

    sakana さんが幸せになれることを願っています!!
    頑張ってください!
  • refresh約3年前
    Tata 20代後半 女性
    私は中学の頃に自分の親友に告白されたことがあります。その子は心は男の子、自分では男の子だと思っているが、体は女の子。
    ある日真剣な話があるから聞いてほしいと
    あなたのことが好きで付き合ってほしい。気持ち悪いと思ったり、関わりたくないと思ったら素直に言ってねと言われました。
    私は素直に、ごめんね、付き合うことはできない。でも気持ち悪いなんて思ってないし
    あなたと友達をやめるつもりはない。私はあなたのことを親友だと思ってるからあなたがよければこのまま親友のままでいたい。と伝えました。そこから10年経っても親友のままです。

    告白して離れていくようならば
    それは本当の友達ではないなと思います。
    もし相手もあなたのことを友達だと思っているのならちゃんとした回答をしてくれると思いますし、断られたとしても友達のままで居てくれると思います。
keyboard_arrow_up