受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代前半 女性

【中学一年生、去年から不登校です】学校、勉強のことについて相談

閲覧数752 コメント数3 personゆきんこ edit2022.08.03

見てくれてありがとうございます。
去年から不登校中の学生です。とても将来のことが不安です。勉強もしてない、学校にも行っていない、家に居ることが多い私に将来なにをできるか不安です。1人でも十分に困らなく暮らせる人になりたいです。
将来のことは誰にも私にも分からないし、今から考えなくても大丈夫って言ってくださる方が多いです。
ですが、後2年程で受験生になってしまう私には将来なんて直ぐそこで終わってしまうような気がするのです。このままだと受験をしてもしなくても、私の思う理想には近付けません。毎日とっても不安で夜も寝れないということでは全然ありません。
時々、勉強してたりテレビなどで学校のこと放送していると、ふと毎回思っちゃいます。
学校は虐められているわけではないのですが、入学式後、1週間ほど休み時間で何度か1人になって、中学生なので体も大きくなっていてあの教室にぎゅうぎゅうになっていることに息苦しく感じました。
今は不登校の生徒たち専用部屋のところに行って投稿しています。
最近は勉強してみようかなと言う気持ちが多少あり、1人でもやろうと思うけどやる気が無くなってしまいます。
どうしたら勉強ができるようになるでしょうか?中卒でお仕事をされている方いませんでしょうか?不登校でも他教室で自学して皆と同じ学力を持てるでしょうか?

経験者の方々是非お答えしてほしいです。
2
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約2年前
    退会したユーザー
    はじめまして
    うちの息子が中学2年から不登校でした。
    進学ですが、中学不登校で勉強もしてなかったけど
    進学できる通信制高校や定時制など意外と選択肢がありました。
    通信制高校などは、変な話、卒業後すぐに入学しなくても、秋頃に入学できるコースや次年度の入学もできます。
    定時制高校は県とかで違うかもですが
    入試問題はかなりゆるいので別室で勉強しているのなら大丈夫じゃないかと思います。
    将来は1人で生活できるようにと考えているだけでも
    凄いと思います。
    不登校=不幸と思われることがありますが、
    不登校だからって人生が終わったわけでも不幸になると決まったわけでもないと思います。
    応援してます!無理のないように頑張ってください。
  • refresh約2年前
    メンバー
    Kei 20代後半 男性
    ゆきんこさん

    投稿見させて貰いました。
    正直私は、不登校と言う経験をした事は無いのですが高校卒業後、一時的にニートの様な生活をしていて社会から切り離され生活をしたり、現状も会社に属して正社員と言う形では、働いていません。
    ですので、将来に対して漠然とした不安を感じたりする事もあります。

    そんな私がお伝え出来るのは、興味がある事に対して、最初は凄く簡単な事で目標を作って達成して行くのがいいのではと思います。
    そして、1番大切なのはちゃんと相談できる人を確保して話す事だと思います。

    学校については、正直高校までは行った方が良いと思います。
    勉強をする為にと言うよりは、学生じゃ無いと経験出来ない事って思いのほか多いと思うので笑!

    こんな感じですが、ゆきこさんの参考になれば幸いです。
  • refresh約2年前
    satoshi 40代 男性
    ゆきんこさん、こんにちは、satoshiと申します。ゆきんこさんは、こういう人のようになりたい、この人のことを心の底から尊敬できる、という人はいますか?もし、いるのなら、その人の本をよんだり、ネットで、その人のことを調べたりしてみては、いかがでしょうか?もし、いないのなら、ゆきんこさんが、好きなことで、活躍している人について、その人のこどものころからの、生い立ちについて、調べたり、その人の考えていることについて、調べてみては、いかがでしょうか。ゆきんこさんが、将来、どうなりたいのか、目標をもつことが、第一歩だと思います。その目標を実現するために、何をしたらよいか、まわりの人と相談しながら、決めて、それを一つずつ、実行していけばよいと思います。学校の勉強なら、葉一さんのyoutubeが、参考になると思います。高校までは、なるべく行ったほうが良いと思います。定時制や、通信制もありますので、周りに相談してみてください。ゆきんこさんの、幸せをお祈りいたします。
keyboard_arrow_up