受付終了
一緒に対処を考えてほしい
10代後半 女性

分かってくれない祖母

visibility811 chat2 personぽせ edit2022.08.20

私は高校三年生で母、弟、祖父母と住んでいます。私は生理が強い方でとても辛い時があります。
けれどそれは病気じゃないんだから大丈夫だ辛くないだろう、そして言葉で精神面的にストレスを与えてきます。なんにも分かってないのに分かった分かったと分かってないのに連呼してきてだるそうにしてきます。考えが古い人だと落ち着こうとしていますが落ち着けません。辛さを分かろうとしてくれなくてストレスが溜まります。どうすればいいですか?
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    ぽせさん相談ありがとうございます
    理解してもらいたいのに理解して貰えないのですね。
    わかったフリをして流されるのって正直イライラしてしまいますよね。特に女の子の日はただでさえ気持ち的にも体調的にも辛いのに…。私も結合重い方なのですごく共感できます。
    さて、相談内容についてなのですがお祖母様にぽせさんが伝えても理解して貰えないようでしたらぽせさんのお母様に協力してもらうという選択もありだと思います。お母様が理解があるようでしたら相談してみてください。
    またあまりにも酷いようでしたら産婦人科を受診して何らかの診断が出るかもしれないので、病院から診断書を書いて頂いてお祖母様に見せたり説明をお医者様からいただければ理解がえられるかもしれないのでそれもひとつの対処法かも知れません。
    少しでもお祖母様が理解をして下さることを願っています。

keyboard_arrow_up