受付終了
10代後半 女性

置いていかれてて怖い

visibility1009 chat5 personはば edit2022.08.22

私の周りの友達にはほとんど彼氏がいます。私は去年の夏頃に別れてから1度も好きな人が出来ていません。今年は最後の文化祭もあるし、修学旅行もあります。周りにカップルがいるとすごい焦るし、自分に好きな人が出来ないとなかなかモチベーションも上がりません。去年までは自分磨きを頑張っていればいつか好きな人もできるし、彼氏もできるんじゃないかと思っていたけれど、高校に入って1度も出来ないと嫌だなと思っていたのでどうしたらいいのかもわからなくなってきました。
この焦りはどこにぶつけるべきなんでしょうか
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    ぽに 10代後半 女性
    はじめまして。相談読ませていただきました。
    私も同じく高校生で周りはみんな彼氏がいるのに私はいません。
    たしかに焦る気持ちは分かりますし前は置いてかれていると不安になったりもしていました。けど、焦りから無理に付き合ってもいいことはないし、ちゃんといい出会いがあったら付き合うのが1番いいという考えにいたってからはあまり不安にならなくなりました。
    焦りがなさすぎてもできないのかもしれませんが、焦りから誰でもいい!と付き合うことだけはやめた方がいいです!
    私は自分磨きをしながら気長に待っていればいつかできると信じています!笑
    お互い頑張りましょう!
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    こんにちは!私も高校生ですが彼氏はいません、
    焦る気持ちすっごくわかります!でもみんながいるからといっているのが当たり前ではないし無理して作ることはないと思っています!いつか自然としていても出会い、好きになる人ができると思うので、現れるのを待ちたいと思います!お互い焦らず、違う形で青春を楽しみましょう!
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    こんにちは、ココトモメンバーのなのです。
    私も高校生ですが、やはり恋愛に焦りを覚えますよね(--;)
    しかし、焦って誰かと付き合うという選択よりも、今後の人生多くの人との出会いはあるはずです。そこで自分に合う人を見つけるのが良いのかなと思います。
    自分と合った人と結ばれた方が楽しさも嬉しさも倍増しそうな気がします…(*´ `*)

    また、高校生活は恋愛以外にも部活動であったり友達と遠出して遊んでみるのも青春できそうな気がします。
    残りの学校生活も楽しんでくださいね(^ ^)
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    こんにちは!
    わたしも高校三年生です。
    高校生活=青春というイメージがある分、彼氏ができないととても焦りますよね。
    わたしもいつも置いていかれる勢だったのでとても共感しました。
    でも、やっと気づけたことがあって、実はそういう気持ちに囚われずに他のことを楽しんでいたらあっさり出来るんじゃないかって。
    これはわたしの友達も言っていたことで、考えるのは辛いだけだし、今を楽しんでるはばさんに惹かれる人も必ずいると思います。
    彼氏なんかどうでもいいやって割り切れる方が明るくなれるなって、わたしも経験した分ほんとに思います。
    1回割り切ってみて自分でネタにしてみるのも案外悪くないかもですよー笑
  • refresh約3年前
    メンバー
    なな 10代後半 女性
    はばさん、こんにちは!!ななといいます。

    同じ年代なのでその気持ちよく分かります…特に周りに彼氏がいて惚気話を聞く分には楽しいけれど、だんだん自分に好きな人や彼氏がいないことに対して焦ってきますよね
    焦ってしまうのは分かりますが、落ち着いて色んなことに目を向けることもいいと思います。新しい趣味を見つけたりとか、今好きなものに熱中してしまうとか、、、
    はばさんがいったように自分磨きをさらに頑張ってみるのはどうでしょうか?可愛くなって損は無いと思います!!彼氏だけにとらわれなくても友達とも短い青春ライフを楽しんでください
keyboard_arrow_up