解決済み
メンバー 20代後半 女性

自分の中に何も基準が無い、他人の意見に振り回される

visibility1026 chat4 personもちこ edit2022.08.23

私は他人の意見ばかり振り回されてしまいます。
自分が何か決める時、ある人が「Aがいいよ」と言ったら「Aがいいのか」とAサイドになり、違う人が「Bがいいよ」といえば「Aは間違ってるのかな?じゃーBにしよう」となり、また別の人が「Cが良いよ」と言えば「えーBも違うのかな?Cの方がいいのかな?」となり、振り回されて何を信じたらいいのかが分からなくなりました。
好きな異性のタイプも20代後半になったのにまだ分かりません。今まで付き合った人のタイプはみんなバラバラで(付き合った人数は全然多くありません。)、どんな人が自分に合ってるのかも分かりません。
思えば、自分の中の基準となる「自分軸」「自分はこう思う」というのが無く、(あったとしても簡単に他人の意見でブレてしまう)人生の選択ですごくいつも迷っています。
「あなたはどうしたいの?」と言われますが、「私はこれがいい」と思うものがあっても、「でもその自分の出した答えが間違ってたらどうしよう」「ここで他人の意見を取り入れて、リスクを回避する方がいいんじゃないか」と巡って考えてしまいます。
みなさんは、どうやって自分軸を定めてますか?
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    もちこさん、こんにちは。
    ココトモメンバーのなのです。
    私も優柔不断な性格で1人で決められないことが多々あります。
    まわりの意見も気にしちゃいます。しかし、自分の意見を持ってらっしゃるならその意見は大切にした方がいいと思います。
    よく「人生は失敗から学ぶ」と私は小学生の頃に言われました。失敗しても、間違えてもいいんですよ。そこから学んで次に活かせれば良いと思います。間違った選択をしたことが無い人なんていませんから(^ ^)
keyboard_arrow_up