受付終了
一緒にお話したい
将来どうするかに悩んでいます
visibility257 edit2025.09.11
話すと長くなりますが以前の自分と変わり 今を生きることが楽しく感じられるようになりました
勉強も苦手ですが嫌いではなくそれなりに充実した日々を送れていると思います
そして16歳で高1に引っかかった方もいると思います 私は中学卒業後1年高校に所属しない時期がありました
なので本来は高2の歳 将来のことを考え始めなければなと思いました
以前はやりたいこともなくこのまま引きこもるなら成人したあたりで人生やめようかとも思っていましたがそんな簡単なことではないのと気が変わったのもありどうしようか悩んでいます
最近はゲーム開発だったりに興味がありそういった職はどうなんだろうと思ったりもします
正直スマホやパソコンに少し詳しいとかblenderだったりunreal engineを少し触ったことのあるくらい チュートリアル等見ないと全くわからないレベルなのですが今はこれが一番興味あるなといった感じです
ただ会社に入るというのを考えると憂鬱というか 過去に色々合った影響で心配が大きくなります ただ個人で何かするのかといったらそれはそれで大変なのは目に見えていますし
学校で就職の際なぜ通信制の人を採用するか 自己アピールを覚えよう みたいな内容があり確かに何か突出したものだったり才能がなければきついのかなと思います
プログラムのバグを見つけるのが相当大変だったりそういったもので性格的に合うのか心配ですがそんなことを言っていたら全てそうなってしまうので…
そんな甘い話はないという方もいると思いますが自分の中では考えないよりかはマシだと思っているのでご了承ください
自分はこういったことをしているとかこういったものに興味があるといったものでもいいのでお話聞かせて欲しいです
- ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪
-
今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪
交換日記はこちら


