受付終了
ただ話を聞いてほしい
10代後半 女性

誰も気持ちをわかってくれない

visibility836 chat2 personひめ edit2022.09.08

私は母の代わりに家事をしています。
夜遅くまで仕事をして、帰ってくるのが日付を超えてしまうことが多く、晩御飯など食べる時間も遅くなってしまうから、と母に頼まれているからです。
週4ほど仕事ですが、あと2日は友達と呑みに行ってます。帰ってくるのは4:00頃です。
その時も私が家事をしています。
残りの一日は家に居ます。その時は家事はほぼ母がします。
父は単身赴任中でいません。
妹は私が家事をすることを当たり前だと思ってます。
今日は母が呑みに行ってる日でした。
少し疲れたから食器洗いだけ妹に頼もうと思ったら、「それはお姉ちゃんが頼まれたんでしょ、私はしないから」と言ってなかなかしてくれません。
妹はいつも家事の手伝いはしてくれません。
今日は私も流石に頭にきて、強く言い返しました。
すると妹は逆ギレして、ゴミ箱をひっくり返したり私の机の上をぐちゃぐちゃにしたりなど散々暴れ回りました。
今までにも暴れられたことは何度かありましたが、その度に母は「あんたたちは姉妹なんだから仲良くしなさい」と言ったり、「うるさくするな」と私たちを怒りました。口答えしたら怒られるし諦めてきたけれど、今回はLINEで母に「私はいつも家事とか手伝いとかしてあげてるのになんで怒られなきゃならないの、お母さんから妹にどうにか言ってよ」と伝えてみましたが、「うるさい、お前ら帰ってきたら覚えとけよ」とだけ送られてきました。

1人で抱え込むのも辛いのでここに書き込みすることにしてみました。
メンタルも限界です、一人で泣くのも疲れました。どうにかできるならしたいけど、母に上手く説明できないし、したところで言いまとめられそうで怖いです。いいお姉ちゃんだと褒められたくて頑張って来たけれどもうやめたいです。
ココトモメンバーたちと交流しよう♪

ココトモメンバーたちと交流するための『メンバーのお部屋』掲示板ができました。気になるメンバーと気軽にお話することができます。ぜひ色んなメンバーのお部屋に遊びに行ってみてください♪

メンバーのお部屋はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    投稿読みましたが、めちゃくちゃ辛い立場ですね…。
    それなのに毎日家事やるの偉いと思います。
    気になったのですが、その家事って毎日完璧にこなさないと怒られちゃうんですか?
    もしかしてひめさんは家事を全て完璧に終わらせなきゃ!と思って毎日過ごしてるのでは、と思いました。
    手を抜くことが可能な状況なら、可能な限り手を抜いて家事をやるのも手かもしれませんね。
  • refresh約3年前
    ヨッシー 40代 女性
    頼まれた家事手伝いをきちんと手伝っていらっしゃる姿、素晴らしいと思います。
    私はあなたのお話を聞いて、
    ●頼まれたことをきちんと行動できる
    ●家事のスキルがアップし、将来にも活かせる
    ●お姉さんとしてしっかりされたい
    ということが、全てこなされていて凄いことだと思いました!!今ある環境を辛いと思うか、自分を鍛えられてると思い変えることができるかで、世界が変わりますよ!これから、お家の中だけでなく、どんどん世間に出ていったときに、あなたのその家事スキルや、責任をきちんと果すという行動、考え方は生かされる場面がありますから、今の状況は辛いかもだけど、明るい未来が来る!と思ってみてください。
keyboard_arrow_up