受付終了
一緒に対処を考えてほしい

心や感情ではなく論理的に具体的に書いて人を頼らず自力で自分を変えて病気を直せと言われました。

visibility916 chat4 person退会したユーザー edit2022.09.09

昔通った病院に問合せましたが取り合ってもらえませんでした。
そのことにショックを受けたと、こちらの方に相談すると、
もっと論理的に具体的に書いて、病院は魔法じゃない、自力で変われと言われました。
人に相談するのが怖くなりました。
その通りに、自分の力だけで自分の意識と努力で健全になかなかなれない人間はもうこの世にいない方がいいのでしょうか。自分一人で出来ないような人間は何も言わず消えてくれた方が世の中にとっていいでしょうか。
他人が怖いです。とりあえずこれからは何も人に言わないようにすればいいでしょうか。黙って迷惑をかけないようにすればいいでしょうか。私のような人間が余計なことを言うのが悪いのでしょうか。もっと建設的に具体的に自分で、一人で、健康に、明るく、愚痴や不満やネガティブなことを言わない人間にならなければいけないというのはよくわかります。そういった言葉を何度も何度も目にしています。人は変えられない、変えられるのは自分だけ、もよく言われました。人に期待するから悪い、ともよく書いてあります。それは頭では、今の社会の主流の考え方なのだというのは何度も見てよくわかっています。その通りに出来るのが当たり前で、出来ない人間は自分の努力が足りない、意識して矯正してトレーニングして、自分でなんとかしろと、色々な人にも言われ、色々な所にも書いてあります。
それが出来ないような人間はこの世にいることが許されないでしょうか。怖いです。消えてほしいでしょうか。言われた通りに出来なかったらどうしたらいいでしょうか。
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    どうもありがとうございます。昨日はどん底の気分でしたが、少しましになったような気がします。
  • refresh約3年前
    退会したユーザー
    初めまして。

    感情ってどうにも自分自身でも簡単に制御できるものじゃないので、感情が昂っている状態で無理に論理的に考える必要はないと思います。

    透明人間さんの仰っている「世間一般のちゃんとした人間(?)じゃないと存在意義がないのか」という問いに対してですが、ニつ思うことがありました。
    一つは、人間誰しも不完全です。側から見てちゃんとした人でも、完璧な人間なんていません。
    もう一つですが、今現在ご自身で出来ないと思うことが目についていても、一つずつでも少しずつでも解決していけば大丈夫です。

    恐らく今、透明人間さんはいっぱいいっぱいの状態かと思いますので、一旦少しでも気持ちが落ち着いたら良いなと思います。。
keyboard_arrow_up