解決済み
ただ話を聞いてほしい
30代 女性

突然ご飯が食べれなくなりました

visibility1002 chat5 person彼方 edit2022.11.11

2週間前後から食べ物をみると吐き気を覚えました。写真やテレビとかは平気ですが目の前にあると吐き気がおそいます。
吐き気はありつつ食べ物はお粥などをなんとか食べてはいますが55ぐらいはあった体重が52ぐらいまでへり仕事やデイケアなどにも半日いけたらいい方で精神科に通っていて金曜日には話す予定なのですが今まで食べれなくなったことやこんなに体重がへったことなくて不安になっています。
ココトモInstagramはじめました♪

このたび、ココトモの取り組みや想いを発信するInstagramをはじめました。ココトモメンバーたちが試行錯誤しながら運用してくれているので、ぜひ応援&フォローいただけると嬉しいです(*´`)

Instagramはこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    しゅうこ 40代 女性
    彼方さん、今晩は(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
    彼方さんのお話を拝見致しました。

    2週間前後から、食べ物を見ると吐き気がしてしまうのね…。写真やテレビは平気だけど、目の前に食べ物があると吐き気がしてしまうのね…💦

    食べられなくなってしまうことで体重が減ってしまうことが今までないとなると…不安な気持ちにもなっちゃいますよね…。

    彼方さんのおっしゃる通り、金曜日には通ってらっしゃる精神科の先生に、お話をされた方が良いですね。

    それまでは心身の共にお辛いかもしれませんが…吐き気がひどい時は、胃の負担が少ないもの(柔らかく煮たうどん、りんごやバナナ、缶詰めの果物、プリンヨーグルト)などを、少しずつ食べられていく方が良いかなと思いました。

    彼方さんの不安なお気持ちが、ほんの少しでも軽くなりますように…。

    またお話をしたい時は、ココトモでお話を聞かせてくださいね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)
keyboard_arrow_up