受付終了
一緒に対処を考えてほしい
20代後半 女性

婚活でお見合いをして思ったこと

visibility1080 chat11 person明日香 edit2022.11.21

婚活で今2名の男性とお見合いしました。
2人とお見合いして思ったことは、私が自分の地元や実家や家族に関することを多く話し、それ以外のことになると話題を逸らしたり会話を終えてしまっていたことです。
婚活を始めた理由は実家の親に厳しく過干渉にされて嫌だからです。しかしずっと帰らないわけにも行かず、帰省の際に家族水入らずで厳しく過干渉な態度をとりにくいように緩衝材になってくれる存在が欲しいからです。そんな実家が嫌で、ゆくゆくは地元に帰ると嘘を言って出て行ったため、そろそろ戻ってこいとに圧力がかかり始めているからです。
緩衝材になって欲しいとの思いから婚活でお見合いをしているため、趣味の話よりも「この人は一緒に帰省してくれるか?」「地元に来たいと思ってもらうために地元、実家をPRしないと」と思い、それ以外の話を振られても適当に受け流してしまいました。
相手のことを本当に正しい目で見れていないように感じますが、でも緩衝材になってくれる人でないと私の今後の帰省の度に感じる恐怖心や不安が無くならないためどうしたら良いものかと思います
ココトモ「交換日記」を書いて繋がろう♪

今日の出来事、気持ち、頑張ったことをみんなでシェアする『交換日記』ができました。 自分の日記を書いたり、他の人の日記にコメント&フォローしたりすることで交流を深めることができます♪

交換日記はこちら

コメント一覧

  • refresh約3年前
    メンバー
    諸行無常 30代 女性
    お祖父様お祖母様はお気持ちを理解してもらえているんですね。良かった…!身内に1人でも2人でも味方がいるだけで花丸です。

    確かにご高齢だと元気なうちに会いたいと思うのは自然ですよね。お父様お母様にバレないようこっそり交流できたら、明日香さんもきっと心が疲弊せずに済みそうですね。ビデオでの通話は名案だと思います。

    結婚を機にご両親との距離感が変わると良いですよね。義父母との相性の方が良いケースもあるようなので。

    もし今後、もっと色々気持ちを吐き出したいと思ったら、チャットで個別にお聞きすることもできます。ご案内が今更でごめんなさい。もちろん、こちらの掲示板でも大丈夫です。

    遠くからではありますが、明日香さんに合う男性の方がお見合いで見つかることを応援してます!
  • refresh約3年前
    マイメロディ 40代 女性
    細かいところまで把握出来ていないので違っていたら、ごめんなさい。
    明日香さん的には家族とは距離をおきつつうまくいった状態にしておきたいということですよね。妹さんももちろん干渉されてるのでしょうか。もしくはまだご実家にいられるのでそこまでは、きびしくないのでしょうか。妹さんとは仲は、よいですか?
    妹さんはどう話されてますか。
    同じく嫌な思いをされてますか?
    お見合い相手を選ぶとしたら、結婚したらそのまま離れて暮らせる方がよいとおもうのですが、もし、田舎に帰れないなら結婚は許さないまでは言われる心配はなさそうですか。
    ご家族の、方的には帰ってきて結婚してほしいとかなど、ないのでしょうか。
  • refresh約3年前
    メンバー
    諸行無常 30代 女性
    丁寧なご返信、ありがとうございます。
    家族関係って、一筋縄ではいかないですよね…!
    妹さんも不思議がっていらっしゃるということは、妹さんも明日香さんとお父様との関係について何か感じていそうですね。
    ご祖父様ご祖母様との関係は大丈夫そうですか。
    お二人と会うのが億劫で無ければ良いのですが。

    ワクワクしないことに高い飛行機代を払わなければならないというのは納得し難いですよね。
    期間を延長せず粘られているということで、まだ防衛できる状況なのがラッキーです。

    お気に入りのぬいぐるみは捨てられないですよね。持って帰られそうであれば、持ち帰ってお話しできると良いですね。(ぬいぐるみに思ってること感じたことを話し掛けるのも、心のケアになるらしいですよ。明日香さんは今までたくさん耐えて頑張ってこられたので、少しでもお気持ちが癒されると嬉しいなと思います)

    婚活する真面目な男性の中にも、似た価値観のある方がいそうですね。そういった方でしたら、もしかしたら理解してくれる可能性はありますね。
    一方、明日香さんにも男性の親御さんを優先するよう強く求められる可能性も考えられます。
    男性側の親御さんとの関係についてはどうお考えですか。よろしければお聞かせ願えますか。
  • refresh約2年前
    メンバー
    諸行無常 30代 女性
    ご返信ありがとうございます。

    親御さんの希望通りに応えないと怒られるのは胸がギュッと掴まれるような、苦しい状況ですね。
    約束を守れなくなると悲しまれていらっしゃる明日香さんは優しい心をお持ちなんですね。
    帰省した時の予定を勝手に変えられるのは腹立たしいですよね。なんで事前に相談しないの?!と。

    すでに対応済みでしたらごめんなさい。
    もしご実家に明日香さんの荷物が残っていましたら、断捨離したり今住んでいる場所に移動させるのはいかがでしょうか。

    明日香さんのメリットとしては、今後帰省を促されても、「私の荷物もう無いし、私がわざわざ帰省する理由とは?」と尋ねられるかなと。
    それで親御さんがご自身の都合を強調したり、明日香さんのことを思いやるような発言が無ければ、それは明日香さんではなく、親御さんの問題だと考えられます。

    緩衝材的役割の配偶者を探していらっしゃる、とのことですが、それ以外の理由で婚活をしたい理由はお持ちでしょうか。お話しできる範囲で大丈夫です🙆‍♀️
  • refresh約3年前
    マイメロディ 40代 女性
    明日香さんはご兄弟、などはいらっしゃいますか?一人っ子なのでしょうか?
    お父さんかお母さんどちらも可干渉なのですか。一番良いのはちゃんと話会えたらよいとは思うのですが、話を、聞いてもらえないような状況なんでしょうね。
    お見合いで、出会った方にそのようなことを打ち明けられるような方はいましたか。
    しっかり明日香さんを守ってくれるようなかたがいたらよいとはおもいます。
    不安を、ぬぐえるような信頼できる
    方が、いたら心強いですよね。


  • refresh約3年前
    メンバー
    諸行無常 30代 女性
    はじめまして。勇気を出してご相談してくださりありがとうございます。

    過干渉、辛いですよね…
    成人して働いて生活できる力が十分あるにもかかわらず、あれこれ言われると、1人の人間として信頼できないと言われるみたいで悔しいだろうなと想像しました。

    そんな中、ご自身で離れて暮らそうとアクションを起こした明日香さんは勇者です!距離を取るまでにかなり葛藤されただろうなとお察しします。

    離れても親御さんからの圧がこわくて帰省することを考えていらっしゃるようですが、もしそれに応えなければどうなりそうかお教えいただけますか。

keyboard_arrow_up